recipe.03
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
買ってみた 予約入れたの大分前だというのに発送は発売日(9/29)から二日後(10/1)の予定だとー。 28日には既に出回り始めているというのにこの対応。 Amazonフザケルナー さて↑の本ですが、オマケとしてゲーム内アイテムが付いて来るそうな。 正直な話、オマケいらないから本だけ500円くらいで売れよと思ったりするのですが、まーそれだと売れないんだろうなぁ。きっと。 ちなみに今回の購入は、先日行われた大規模イベント(PDF 重すぎてウザイです)の参加費のつもりで購入。 イベントは終わり方が呆気に取られるほどの「なんだかなー」な終わり方だったけど、終わり以外は結構楽しかったからねぇ。 義務じゃないけど義理ってやつでさぁ。 そんな感じで購入した本ですが、どうでもいいハズのオマケではあるけれど、付いてくるならやっぱり気になるのが正直な所。 最大の目玉は「不滅の羽」というアイテムで、三色のうちからランダムで一つついてくるそうな。 追加効果もそれぞれ違うようで、色と追加効果からみると人気は 人気← 青 = 赤 >>> 紫 →不人気 と予想。 29日の時点で実際にそんな感じで売買されているのを確認 (。・x・)ゝ どんな外見かと思って見てみると・・・・コレは酷い(;・∀・) 青と赤はまぁなんとか(結構毒々しいけど)、紫は・・・・つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ このデザイン、この色、マブ服専用装備ですかそうですか。 で、当方の手元に届くのは10/1か2日なワケですが、多分紫なんだろうなぁ(;・∀・) 今までの人生経験から各色に当たる確立を考えるとすると 紫80% 赤10% 青10% 特に売るつもりもないので価値的にはどーでもいいのですが、紫来たらどのキャラに持たせよう・・・着合わせしにくいんだよなぁ 紫は(・ω・` ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本日、先ず最初に行ったのはアタックマクロとシールドマクロ組み。 アタックマクロは難なく完成したものの、シールドマクロはやろうとしていた事がシステム的に無理だという事が判明して、いきなりボーゼンとするハメに。 あぁ・・・完璧なプランが_| ̄|○ 上手くいったアタックマクロはこんな感じ ---------------------------------- /equipitem 1 /cmd [アタック] (1行空白) /equipitem 1 ---------------------------------- どうして普通のアタックにこんなマクロを使うのかはヒ・ミ・ツ☆ まぁネタだけどな! 盾のマクロは同じようなのを組もうとしたら、2回目のequipitem命令で盾を外した瞬間に「ガードロスト」判定発動!ずっとMOBのターン!になるので使い物にならず(゚д゚lll) よって、盾のマクロは ---------------------------------- /cmd [シールド ガード] /cmd [バッシュ] /cmd [スタン ガード] /cmd [複製] ---------------------------------- これで盾のマクロボタンを押せば、とりあえず何かのガード技が出るという横着ガードマクロです(´ω`)b スタンガードが100%発動する(盾スキル)38になったらスタンガードを一行目に持って行く予定〜 マクロも組んだことなので、かなり久しぶりの実戦に行くか! とりあえずお金もある程度溜まったので「チャージドスラッシュ」(刀剣20)、盾30の「スタンガード」を購入。 今までノーマル「アタック」と「シールドガード」「バッシュ」だけだったもんなー。 てかねー、マトモな実戦って1週間ぶりくらいじゃないのー? 先程のマクロを実戦で使ってみると、どーも上手くいかない場合がある事が判明。 マクロ組みではよくある話です。と、言い訳(?)してみる。 そこで、少し修正を加えて ---------------------------------- /equipitem 1 /cmd [アタック] /cmd [複製] /equipitem 1 ---------------------------------- にしてみたところバッチリ上手く働くようになりました。ダメだと判ったら即修正(´ω`)b さてさて、マクロはそれでいいとして、実戦はどーなったか。 相手は前回大苦戦でソロだと逃げ回りながらようやく倒せるかどうかギリギリだったネオク山にいる「オークガード」でございます。 オークと1対1になれる状況にしてレッツファイツ! ・ ・ ・ オークよええええええ!自分弱くねえええええええ! 前回は オークよえええええ!自分もっとよええええええええ!だったのでかなりの進歩でありますヽ(゚∀゚)ノ オークは様々な技書を落とします。 落とすのは「刀剣」「こんぼう」「盾」「戦闘技術」の初〜中級技。 拾う技書、拾う技書、どれも覚えていない技ばかりとあって、そりゃーもうアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ言いながら覚えまくりさ! 持ち帰れば結構な値段で売れるし、正にオークさまさまサマンサ。 オークがお金に見えてきた! さてさて、新しく覚えた二つの技はどーなったかと言いますと、チャージド〜はイマイチ。 現在使っている武器「剣士サーベル」(刀剣シップ装備(笑))はアタックディレイが短いので、下手に技挟むよりもアタック連打していた方が断然良いみたい。 もう少し上位武器を持つまで攻撃技は使わない方がいいっぽー(・ω・` ) 盾技はガードオーク相手だと「シールドガード」−「バッシュ」−「スタンガード」−「シールドガード」のローテーションがバッチリ決まっていい感じ。 そうそう、先日ルール違反で別キャラから移した技も試してみようか。 移した技は「トリプルフィレッツ」 刀剣の技なのですが、発動条件が中々キビシイのでぃす 1.発動させるには「厨房師マスタリ」が必要 2.「包丁」を持っている この二点なのですがー、厨房師マスタリはまだいいとして、包丁=低ダメージ。つか、包丁は武器じゃねえええええええっ! どうみてもネタ技です! まぁ発動するとトリプリフィレッツ=三枚おろしだけあって、3連続攻撃をするらしい。 別キャラにも覚えさせているのですが、アチラは刀剣スキル0なので攻撃が当たらないのよ。 よーし、それでは 必・殺★トリプルフィレーッツ! ・ ・ ・ miss ありゃ? 気を取り直して、 妙技★三枚おろし! ・・・やはりmiss もしかして、この技BUFF乗らないんじゃ(゚Д゚:) ※戦闘技術の「ナイトマインド」(命中率をアホな程上げる技)を使えば大抵当たるハズなのに当たらない 弱い「ダーインラット」相手に使ってようやくHIT ダメージは・・・1-2-2(3連続攻撃) 全部当たってダメージ5かよ! ちなみに現在、普通の武器で攻撃した場合だとバーサーク使用のアタックでダメージ20〜25 バーサーク無しで5〜8ですから、いかにトリプルフィレッツのダメージが低いかがよく判りますな。 思いっきり使えねえええええ! まぁネタだと分っていて使っているんだからいいんだけどね ちなみにバーサーク使っても使わなくても与ダメに変化が見られなかったので、多分この技にBUFFは乗らないっぽいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実は、01で書いた本以外にMoE関連のアイテムを購入したのですよ。 こちらは本と違って、リアルで2年くらい前から発売を心待ちにしていた商品だったので、予約開始と同時に・・・予約開始から10分も立たない内に予約を入れた商品。 まぁそれくらい心待ちにしているワケで、正直な話、本なんてドーデモいいのですが今回のは本っ当にずっと欲しくて運営にも「発売しちくりー」と要望メールを出したくらい。 ちなみに実は既に殆どのデータは1年以上前に入手済みなのですが、全部揃ってないしぃー。 それ程心待ちにしていた商品ですが、遂に!遂に予約先から「発送しました」とのメールがっ!! キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! ! 発送にはヤマト運輸(クロネコヤマト)を使うとの事。 何でもいいから早よう持ってきてくれ。 このメールの発信日時が9/28 23:04で、メールに気付いたのが9/29の午前中 メールにはクロネクヤマトの荷物お問い合わせシステムへのリンクが記載されていた。 早速荷物番号を打ち込んでみると、早々に「作業店通過」となている。 当方の住居はさいたま市内であり、作業店は同じ埼玉県内の戸田市。 家から車で1時間ほどの場所のようだ。 おおおおこれは今日中(9/29)に到着するね! 物凄く期待しながら待つ。 ・ ・ ・ こねー⊂⌒~⊃。Д。)⊃ まぁ待て、もう一度メールをよく見るんだ。 よく見ると、メールにはしっかりと 【発送日】9月30日 と書いてあった。 てへっ★ 早とちりはイカンですなっ! さて、翌日30日。 荷物問い合わせシステムを再度確認するも、結果は前日と同じ「作業店通過」 ぬぅ この「作業店」って何なんだ?まぁ荷物一つ一つに位置確認システムが付いているワケじゃないので正確に「ここだぁーっ!」と表示できるはずもない。 このシステムは結局のところ「受け付けました」「受付収集センターにあります」「配送集配センターにあります」がわかる程度なんだろうなぁ。 ・ ・ ・ で、いつ届くん(;・∀・)? ※これを書いているのは10/1 午前0時過ぎです |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引き続き「ダーイン山」で「ガードオーク」を狩ってます。 ここで拾える技書で、必要なものは全てコンプリートヽ(゚∀゚)ノ お金もガッツリ稼げてスキルも上がっていい感じー。 と、思ってはみたいのですが、現実はそれ程甘くないようでー。 こちらが普通にオーク狩っているじゃないですか。 調子よくオークのHPを1/3くらい削っていると、どこからともなく颯爽と現れたチョッパー(刀剣最上位の武器)持ちの剣士さんがオークをズバァ!っとぶった切っていくのですよ。 こちらは一瞬何が起きたのか理解できずに、正にこんな感じ→ (○口○*) ポカーン 気を取り直してチクチクやっているじゃないですか。 再びオークのHPを1/3とか削ってチクチクやっていると、いきなり倒れるオーク。 こちらは一瞬何が起きたのか理解できずに (○口○*) ポカーン としつつ辺りを見回してみると、遥か遠くにはトレントバトルボウ(弓最上位の武器)を構えた弓士がいたりするのです。 こちら(Two)のHPが減っている訳でもないのに何故に(;・∀・)・・・ 考えられる原因は2つ (1)厨房師服着ているようなヤツがオークを狩っているとは思わなかった (2)(Twoが)あまりにも可愛かったので、つい気を引く為にやってしまった 多分(2)だな。うん。 それはそれで納得したのですが、これでは狩りがやり難くて仕方が無いのです。 しゃーないので狩場移動する事に。 仲良くして貰っている、男なのにフリフリスカートを履いている 1)やっぱり「ダーイン山」で「エリートオーク」 →アイツは「ガードブレイク」(盾を突き抜ける技)を使ってくるからヤダ って言うか勝てません_| ̄|○ 2)「ガルム渓谷」で「イクシオン」 →ガルムは・・・遠いな_| ̄|○ 3)「地下水路」で「ロックゴーレム」 ふむー ロックゴレか。なるほどねぇ。 ロックゴーレムを狩る前に下準備を兼ねて「ネオク高原へ」 試しに「ベビーオルヴァン」を叩いてみたら、アラ意外と勝てちゃうのねぇ。ドロップは殴りたくなるくらい不味いけど。 と、ベビオル叩きに来たんじゃなかった。 ネオクに来た目的は「バナナミルク」を作るため。 戦闘職には必須とも言える飲み物ですが、ネックとなっているのはその値段。 何せ一杯相場だと35goldくらいするからねぇ。 今迄「トマトジュース」をチューチュー飲んでやってきたのですが、そろそろ限界。 バナナミルクを200杯作成。 今回の自作だと、かかる費用は「バナナ」20gold+「ミルク」30gold+「砂糖」0gold(持ち込み)の50goldで2杯作れるので、一杯25goldの計算。 厨房師スキルがジワリと(経済的に)役に立っております (。・x・)ゝ それじゃー地下水路に行ってみるかなーと思ったら、そろそろ食料が底を付く事が判明 (゚д゚lll) くっ、これも作らないとダメか。 手っ取り早く、かつ安上がりに作れる食料を考える。 「揚げパン」 あれは材料全部NPCから買わないとならないので高くつく 「スネークミート」 ヘビなんて食いたくねぇぇぇぇぇっ! 「ナマ目玉焼き」 おい・・・_| ̄|○ 「リコールレイション」 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル そーだ、ネオク山なら熊がいるじゃないか熊。 ここの熊は「お握り」を落とすかもしれないので二度美味しい。 とっとと通称「熊橋」へ移動しまして熊をしばく。 スキル的に熊は余裕で倒せるくらい強くなっている。ハズなのですが、何気にピンチ(;・∀・) 相変わらず熊の攻撃モーションは早すぎて盾が間に合わないし、ココの熊は魔法(扱いの)攻撃もしてくるからダメージ受けまくり。 くそっ!熊めっ! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CD届いたぁーっ!!! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ 初めて聞く曲が結構あって、かなりビックリでさぁ。※全部ハドソン時代に作られた曲っぽいです こんなに沢山の曲が使われて無いとは、何とも勿体無い話です(・ω・` ) 一番聞きたかった・・・この曲の為に3500円も払ったんだよっ!という曲・・・いやスマン!それは言い過ぎた! とにかく一番好きな曲も収録されていました。 しかし・・・その曲、全60曲中58番目に入っているとは(;・∀・) よりによって入ってないのかー!と、かなり(T。T )( T。T)←こんな感じでした。 いやー二年も待った甲斐があった・・・これはエエわぁ・・・(´ω`) あ、そういえば本も届いていました(かなりどうでもいい扱いなのは(・ε・)キニシナイ!!) エラク薄っぺらい本だな・・・本当にオマケに1500円分かよ。 recipe03-01で、8割方一番不人気の紫色だろうと思っていたオマケですが、予想に反して青色でした。 まー自分にとってはただの「オマケ」だからどーでもいいけどね。 オマケ目当てで何冊も買っている人がいるようなのですが、人の価値観って色々ねぇ・・・。 本の感想も一応書いておくか。一応ね。 載っているのはプレイヤーの書いた同人誌(?)と設定資料のイラスト画です。 同人誌って初めて見たのですけれど、ふーん、こんな感じなのね。 軽いギャクマンガで、アニメ版のMoEを思い出すような内容の物ばかりでしたが、まぁ面白いと感じました。 が この本の一番の感想はウェディング装備なんてどうでもいいからメイド服を早く実装しろよ!! ※メイド服のデザインはハドソン時代に既に出来ているそうです(ハドソン版の設定資料集にも載っていたらしい)。 大体ウェディング装備って、結婚システムも無いのに何を考えてんだボケ。大体MoEは女性キャラばかりって言っても中身は9割以上男じゃねーか |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日の記事に補足。 本のオマケの羽ですが、青というより緑(強いて言うなら「シグナルブルー」(信号の、エメラルドグリーンっぽい色)) 着合わせ?無理だろ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 今回のオマケは赤以外はハズレみたいです。 まぁ所詮オマケ。そんなもんです。 CDは聞きまくっています。 特に一番好きな曲は延々とループで聴きまくり。 どれだけ聴いても聴くたびに良いと思えるわぁ(´ω`)b さて、Twoの方はと言うと、盾を新調しましたヽ(゚∀゚)ノ 購入したのは「守護の十手」という盾。 シップ盾よりはかなり・・・とっても・・・物凄く性能いいです。はい。 この盾はTwoのコンセプトと合う盾なので「コダチ」が使えるようになるまで使うかも?※盾との相性については後日書くかも 盾の新調と一緒に武器もシップ剣卒業です。 新しい剣というか、recipe01-07で封印した「レゾナンスシミター+4」に戻したと言うのが正しいですか。 とりあえずこれで防御面/攻撃面でぐーんと戦力UP! 今迄強敵だったMOBが・・・うーん、少しは楽に倒せるようになったかなぁ? というくらいになったぞ!え?あんまり変わってないんじゃないかって?その通りだ!(ダメじゃん)※今までよりは大分楽に倒せるようになりました それでは地下水路へ〜 と思ったのですが、ベビーノッカーが予想外に楽に勝てたので試しにワンランク上の「ヤングノッカー」やら、もうワンランク上の「ノッカー」を叩いてみたら(゜д゜)<あらやだ!普通に倒せるじゃない。 ノッカーがいけるなら収支面でもかなり優秀なのでウマーって事でノッカー狩りに変更。 スキルがザクザク上がるじぇーアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1対1なら安定してノッカーを倒せるようになりました。 ちなみに戦闘技術のBUFFが切れると全く相手になりません(とにかくこちらの攻撃が当たらない)(;・∀・) そんなTwoの現在のスキルはこんな感じ
スマン。実はこのスキルリストはrecipe03-04の頃のスキル値。 載せようと思ってSS撮ったまま忘れてた! まぁそれはともかく、この時点でも十分順調に上がってますなー。 自然回復スキルも順調に上がって、もうすぐスキルキャップです(;・∀・) 収穫とか釣りとかも何気に十分過ぎるほど上がっている・・・なんて スキルを見ただけでサバイバルな世界を生きているってのが判ります。 装備はこんな感じ
つい最近まで全てシップ装備だった事を考えると大した進歩です(`・ω・´)b ちなみに武器はスキル値的に考えると、今の倍くらいの攻撃力を持つ武器を使いこなせます。てか、コレを書いていてそれを知った⊂⌒~⊃。Д。)⊃ まぁいいか。 さて、ノッカーがかなり安定して倒せるようになって来たと冒頭で書きましたが、そうなってくると「もう少し上のMOBいけるんじゃね?」と考えてくるワケですよ。 ノッカーもウマーなのですが、この上のMOBとなる「ヤングオルヴァン」はMoEトップクラスのウマーなMOB 武器がかなり(´・ω・`)ショボーンなので、倒すのに時間がかかる=アンチマクロに引っかかる=スキルの上がりが悪くなる のですが、ちと試してみるべぇ って訳でGO! ・ ・ ・ うーむ 普通に倒せますな。 予想通り凄い速さでアンチマクロに引っかかるのですが、それでもドロップが美味しいし、ドロップが美味しいし、ドロップが美味しいからヤングオルヴァンに切り替えようヘ(゚∀゚ヘ) そんな感じでオルヴァンを倒していたら、オルヴァンが「ドゥーリン」装備のパンツ装備を落としましたよ。 まー、この装備は極有り触れた装備だし(部位によってはレアですが)、Twoは着こなしを上げる予定が無いので即NPC売りしてしまいましたが、毎回思うのが「なんでコイツがヨロイ持ってるん(;・∀・)?」 オルヴァンは恐竜のような姿をしたMOBです。 恐竜の中でもティラノサウルスのような外見なので、どこをどうみても鎧を着れるとは思えません。 「それ着てたヤツを鎧ごと喰っちまったんじゃね?」と言う意見もありますがー、ドラゴンならともかくオルヴァンじゃー鎧ごとは無理だろー(;・∀・) いくらコイツが大馬鹿でも鎧ごとは食べないと思う。絶対に喉にひっかかるもん。 折角なのでMoEの中でのドロップ鎧を調べてみた。 ・ ・ ・ スカルパスローブ(ボーンメイジDrop)やダーイン装備(異端者Drop)、イムサマス装備(イムサマスDrop)辺りはとっても理解できる。 ブラッド装備(ヴァンパイアクローラーDrop)は・・・クローラーの犠牲になったヤツが着ていた鎧で、クローラーが吸収消化しきれなかった。赤いのは犠牲者の血 という感じで説明付くか(クローラーが酸か何かで獲物を溶かして食べるという設定ならばね)。 駄菓子菓子 どう見ても判らない物も(;・∀・) 現在はDropしないけれど ハンティング装備(コボルドDrop) 犬が服着ているんじゃねえええええっ! ヘズラー装備(ヘズラーDrop) ヘズラーって蜘蛛じゃねーか!穴だらけの服着ているのか!・・・それはそれでいいな(´ω`) オベロン装備(トレントDrop) 木が鎧着ているんですか(゚∀゚)アハハアハハハハハハハハハハハハハ ※ちなみにオベロン装備の素材は「皮」 「木」では無いので、トレントの皮を剥ぎ取ったという説明は無理 こんな感じ。 ちなみに一番しっくりきたのは 長靴(がらくたDrop)これは凄く納得した。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
別キャラから装備を二つ移しました。 一つは「大運動会記念メダル(銀)」 付加効果としては・・・何も付いていません(;・∀・) 防御も0 重量があるだけ無駄装備ですな・・・。 もう一つは「ラブハート」 付加効果としては「美容速度-1」・・・Twoは美容取らせる予定全くありませんよ(;・∀・) こちらも防御0 やっぱり重量があるだけ無駄装備です。 さて、本日もオルヴァン狩りいってみよー。 本日もオルヴァン相手に殴ったり殴られたり殴られたり殴られたり。 先日購入した盾「守護の十手」ですが、完全回避率45%。これはいい。 これはいいのですが、それを抜けた場合(55%)のダメージ吸収はあまりありません(吸収するダメージは30程度)。 対してオルヴァンの攻撃ダメージは40前後、クリティカルだと余裕で60くらいまでいくとあって、盾を使っているにも係わらずダメージをビシバシと受けまくります。 当然ながらそのまま放置しておくとHPが無くなってやられてしまうので包帯を巻きまくりながらの戦闘をしています。 そして遂にこの日がやってきました。 武閃で大量に貰った「ビギナーズバンデージ」が底を尽いたのです。 てか、ここまでよくビギナーズバンデージだけでやってたな(;・∀・) ビギナーズ〜は効果が現れるまでに時間がかかるし、回復量も少ないからねぇ。 まぁとにかく在庫が尽きたので、再び武閃に入って・・・なんて事は流石に致しませんよ(´・ω・`) この日の事は既に見越しており、先日「サトウキビ」を収穫した際に、近くに自生している「コットンファイバー」も収穫しておいたのです!! 収穫した数は52本。 NPCから「秘伝の書[裁縫<繊布>]」と「秘伝の書[裁縫・・・何だったっけ]」まぁそれと、初心者用ハサミを購入。 そして「コットンファイバー」を一本一本丁寧に「綿の糸」に加工し、その糸を今度は「綿の布」へ。 布を「コットンバンデージ」へと。 これで出来たコットンバンデージは51枚。 少ないようですが、まぁこれはただの裁縫スキル上げ用なのでどーでもいいです。 続いて一つ25goldで売られていた「スパイダーシルク」を何と999も購入! 購入金額は、約25k 凄いでっかい買い物です。 ちなみに現在の所持金は、全部で50k(!)だったので、その半分がスパイダーシルクになりました。 つか、知らないうちに、よくこんなにお金貯まったなー(゚Д゚;) 購入したスパイダーシルクを「シルクの布束」に加工し、それを「シルクバンデージ」にすると、999本のバンデージが出来上がり。 シルクバンデの相場が33〜35なので、これでかなり節約できました。 当初はスパイダーシルクも自力入手を計画していたのですが、流石にそこまでやるのは辛すぎるので、またの機会にという事で_| ̄|○ そんな訳で、自作したのはコットンバンデージ51枚、シルクバンデージ999枚 これで暫くは持つハズ。多分。持ってくれないと困る。 狩りに戻りまして再びガスガスと殴ったり殴られたり。 コットンバンデージになった事で、心持ち楽になったぞっと(ビギナーズに比べ、発動時間は1秒短く、回復量は3〜5くらい増えた)。 調子に乗ってオルヴァンを叩いていたら、いきなりこちらが与えるダメージが一桁台に落ちる。 今迄19〜25くらいは与えていたのが7とか9。何だコリャ? よーく見てみたら・・・アッー!! ご自慢の「レゾナンスシミター+4」が消滅しているっ! 耐久度見てなかったー_| ̄|○ がっくりうなだれながら代わりの武器を買いにビスク西へ。 うーん、今のスキル帯だと、大体3kくらいの値段で売られているな。 へ?NPC売りの武器じゃないのか?いや流石にそれは・・・(=_=; 探しまわった結果、一つだけ異様に値段が安い「シルバーブロードソード」を発見。 どうやらその人にとっては出来損ない扱いのHG製品ですが、NPCの店売り剣やシップ装備と比べればHGだろうがMGだろうが全然ウエルコネ! しかも素材がシルバーならば長く使えて嬉しいぞっと。 購入したブロソを持って、再びネオクへ。 使ってみたら、こりゃーツエー 与ダメはいきなり30〜35まで増えましたよっと。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オルヴァン狩りが安定してきました。 相変わらずラグとか盾のタイミングが遅れてダメージをモロに受けると、一発の攻撃でHPの1/3が持っていかれるというデンジャラスさは健在ですが それでもオルヴァン2匹までならなんとか捌けるのだから十分十分。 しかしオルヴァン相手だとあまりスキル上がらないのよねぇ。 アンチマクロに引っかかりまくりです。 どうも本来ならまだ相手にするべきじゃないMOBっぽいなぁ。 ようやくスキル合計値が850に到達! これで序盤終了といった所でしょうか。 それにしても、狙ったとは言え、本物の初心者に近いスキル構成です(;・∀・) 戦闘技術はアレですが。 そろそろ悟りの石が必要になってくるなー。 ところで、Twoに限らず、当方はキャラを作る前に大体のスキル予定を考えます。 まぁいつもその通りにならないというのは置いといて。 Twoのスキル予定を見てみたら「戦闘技術 90」・・・・見なかった事にしよう(=_=; |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
刀剣スキルが60を超えましたヘ(゚∀゚ヘ) 最近全く使っていなかったので完全・完璧に頭の隅からも忘れ去っていたのですが、刀剣が60を超えたことでシップ剣も2次シップの剣にラーンクアーップ! したのはいいのですが、今使っている「シルバーブロードソード」よりもシップ剣の方が強いことが判明(;・∀・) てか、刀剣60でブロソ使っているんじゃねぇ!ですかそうですか(ブロソは刀剣スキル41〜の武器。サムライなら主力となる武器なのですけれどね) お金にも大分余裕が出てきたので、ここは一つ太っ腹・・・べ、別に太った訳じゃないんだから!と、お約束を言いつつ剣を新調する事にしました。 露店めぐりをした後、購入したのは「ブロンズロングソード(HG)」 ま・た・H・G・か いいんだよ!妙に安かったんだよ!(2000gold) まぁそれしか売られていなかったというのもありますが。 オルヴァンを試し切りしてみたら、今までダメージ30〜35だったのが40〜45にっ! こりゃーつえー なのですが、その分ディレイが長げえー┌┤´д`├┐ そこで、今迄「アタック」だけで戦闘していたところを各種技を挟み込んで試してみた! ・ ・ ・ うーん、当然だけどST管理しなくちゃならなくなるね(アタリマエ) それとですね、刀剣の技に「エクセキューション」という技があるのですがー、この技、与えるダメージはスゲー高い。が、その代わりこの技を出すと暫くの間受ダメも大幅に増える。 その為、MOBの攻撃を盾の「スタンガード」で防いでMOBをスタンさせてからエクセ というローテーションが有効なのですがー、何故か「スタンガード」−「アタック」−「エクセ」と出してしまう為にカウンター食らいまくり。 その際のダメージ90〜95 HPを半分近く持って行かれるという(;・∀・) 「スタン」−「エクセ」−「アタック」なら問題ないので、何とかこの癖を直さないとSB(ソウルバインダー=死体引き寄せNPC)と仲良くなってしまう。 これはイカンとなりまして、対応策を取り入れることにしました。 取った対応策 ↓ 「マクロからエクセキューションを消した」 うむ。我ながら完・璧★ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トップページに戻る |