recipe.24
|
|
|||||||
イベントには不参加というか参加できなかったのですが、2chやらAさんの配・・・やらAさんからの話やFSの皆さんといったイベントに参加した方々から色々聞きまわりまして、どんな感じだったか大体把握。 イベントは ・襲撃される ・LD祭り ・城オンライン ・ログインしたらイベント終わってた ・グダグダな座談会 こんな感じだったらしい(汗) LD祭りと城オンラインはダメだとして、肝心のストーリーなのですが、どうやら今回のイベントは続き物らしく、要点が全て「?」のまま終了と、何とも消化不良感の強い内容だったそうな。 まぁ、続き物って事は次回があるワケでして、現時点でストーリーに対して点数を付けるのは早計だと思います。 最終日の目玉は襲撃イベントですが、街中で行われるのかと思っていたら、流石にそれは(回線的に)マズイと判断したらしく、ダイアロス各地に分散してPOP。 分散したにもかかわらず、それでも各拠点に300〜500人もの人が押しかけて各所で大量のLD者を多発 ここら辺は「毎度のこと」なので十分に想定内 大量のLD者が一斉に復帰しようとするワケでして、それによりログインサーバーがパンク→城オンライン(ログイン画面から進めず) ここら辺も「毎度のこと」なので想定内 なんとかログインに成功したとしても、既に戦闘は終了してエピローグが行われている・・・というのならまだマシで、ログインしたら既にイベント終了していた なんて人もいるようで(汗) まぁ、ここら辺も「毎度のこと」なので想定内 毎度毎度進歩が無い のですがー、まぁ、一つのサーバーの、しかも狭い場所に数百人押し寄せるのですから余程凄いサーバーでもない限りは仕方がないっつーか、こんな状況に耐えられるサーバーなんてあるのだろうか? 分散させるとなると、どうやって統率の取れた分散をさせるかってのがねぇ。 ここら辺は運営の腕の見せ所と言うか、様々な考えを持つプレイヤーが混在するMMOでは実現不可能なんじゃないかと思っております。 そして最後の座談会ですが、これはGM(ゲームマスター:運営の人が操作するキャラクター)が開催した物で、運営者と話が出来、意見を言ったり考えを聞いたりできる数少ないチャンス。 今回は代表となるGM「スズ」が1人で開くとのことで、3つあるサーバーのうちの1つで行う事になったのですが、まぁ運営が嫌っているEではそんなのが開催されるハズもなく(苦笑) 予想通り運営が大好きなP鯖で行われました。 ここら辺あまりにも露骨なのですが、大丈夫なのだろうか? と、そんな話はドーでもいいのです。 座談会自体は事前に告知されていてどれか1サーバーのみとも宣言されていたので、捨てキャラでもなんでも適当に作って行けばいいってだけの話。 E鯖在住でGMイベントが好きな人にはガッカリな話ですが、運営だって人間だもの。3つの中からどれか一つを選べと言われれば、一番無難だと思う場所を選ぶだろうさ。 そんな事より大切なのは座談会の中身です! その肝心な座談会の中身は・・・ 2ch情報や、実際に聞きに行った人の話を総合する限り、ロクな話してねぇ(笑) ・(イベントに必要な)素材集め大変すぎだ!→そんな大変だとは知りませんでした ・マラソン何周も大変すぎだ!→調整不足な感がありました。 ・天気悪すぎだ!→仕様です ・初心者や生産キャラじゃ参加無理だ→バランス的に全てのキャラが楽しめるのは難しく ・ ・ ・ 本当にロクな話してねぇ(笑) しかも同じ話を延々とループしていたというのだから、話を聞いていたGMに対して「仕事とは言え、おつかれさん」としか(苦笑) 確かに!確かに私もマラソンの件とか天気の件に対して文句を言っています。 スルト鉱山は万人が楽しめるレベルのダンジョンではない事も感じています。 ですがー、少なくとも運営と直接話ができる貴重な機会にそんな事を愚痴ってどーするんだ(苦笑) 文句言ってもしゃーないワケで、ここは建設的に意見とか提案をすべきじゃーないのかね? 少なくとも一方的に文句を言って、それに対する謝罪を求める場になっちゃっているんじゃ「座談会」じゃなくて「謝罪会見」こんなんじゃやっても意味ネーでやんす。 しかしながら、話を追って行くと文句を言う人が多かった理由も見えてきまして、どうやら今回のイベント、E鯖と他鯖では随分事情が違ったようです。 違った点は ・イベントCHが無い(又は機能していない) ・ボランティアの人が殆どいない E鯖では渦を壊して(生産者や戦闘能力の低い人に)タマゴを取らせてあげるボランティア戦闘員、イベントに必要な物の殆どを無料配布している人、各地点にアルターを出してくれる人、スルト内で道案内兼護衛をしてくれる人が多数いて、イベントCHでは活発に情報交換がされ、天気&時間待ちで暇で仕方のない点火台地点ではとても綺麗に一列に並んでワイワイと和やかにしていたのに対し、他鯖では無料露店はおろか、材料のボッタクリ露店が出たり点火台の前では我先にと人が群がっていてギスギスとした雰囲気。 スルト内ではカレーダッシュ(移動速度が著しく上昇する食糧BUFF)でトレイン突破が横行していたそうな(ここら辺は2008/08/19に発表された香具師のカレー売り上げを見れば一目瞭然です(笑)※D鯖4892皿、P鯖4667皿、E鯖3429皿)。 そんなんじゃー今回のイベントは本当につまらないものだった事でしょう。ストレスも溜まったでしょう。 今回の座談会は、そういうストレスの捌け口として開催されたのではないかという意見があるようですが、そう言われてみると確かにそんな感じだったように思えます。 ちうか、今回のイベントは実はマラソンをする必要は無くて「血」を集めればなんとかなったのです。 運営はそちら(マラソンではなくて血を集める)が主流になるだろうと考えており、皆がマラソンをするとは思っていなかったようで。 と、言う事はイベント協力体制が万全だったE鯖の行為は運営の想定外の事であり、D、Pの取った行動の方が運営の想定に近かったという事か・・・。 こういう感じで、良くも悪くも運営にとって想定外の事をするからE鯖は嫌われるのかもしれません(苦笑)でも私はそんなEが良いです(笑) しかしまぁ、そんなサーバーの人達が一番イベントを楽しんでいるってのも皮肉は話ですね(^^; 尚、血で今回のイベントをクリアするとなると数百の血が必要となり、数百集めるには途方もない労力が必要であり、また、血を落とすMOBは殆どいない事から、運営の予想通りに血が主流になっていたら物凄い殺伐としたイベントになっていた事が想定されます・・・。 本当にちゃんと考えて企画しているのか?(汗) そんな不安を感じさせる座談会だったようです。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
火牛(エルビン渓谷のボスMOB「炎の審判者」)狩りツアーに参加。 別のツアーと被った事もあり、参加者は2chツアーの割には少なめの12人 火牛をPOPさせるまでは順調だったものの、ここで別のPT(集団?)が意図してかどうかは不明なものの火牛狩りに割って入りましてー。 まぁ、「MOBは誰のものでもない」ワケでして、参加したツアーの人達が火牛を湧かせたからといって、火牛を狩る権利を得たワケではないので、色々と思う所がある人はいらっしゃるかとは思いますが、個人的には「仕方がないよね」という感じ。 むしろここは放棄して、また湧かせるとか別の場所に移動すればいいのになぁ。相手は面白がってやっている節もあるし。 しかしながら、ツアーの方々は俄然やる気のようでして、ルート争いも受けて立つ!という雰囲気。 ここまでは気持ち的に判らないでもないので問題無し。だったのですがー・・・。 火牛の湧く場所はちょっとした高台の上でして、ここに行くには「クーリエ」というグリフォンに連れて行ってもらう必要があります。 神秘魔法持ちならこのクーリエに「スモールワープ」すれば一気に上がれるので問題ないのですが、持っていない人はクーリエに運んでもらうか、「テレポートクロース」持ちの方に引き上げてもらわないと上に行く事が出来ません(後はイモジャンプとか)。 いつものツアーなら、ここでテレポートクロース持ちの人が最初に上がって、後は順番にクロースで引き上げたりするのですが、今回はPOP地点でルート争いが起きてしまったために上がれない人そっちのけで戦闘開始。 私は崖下で、別のMOB(アナコンダ)に襲われているツアーメンバーの救援に当たっていたためにすっかり出遅れまして、この時点で上がれない人はTwoを含めて3人。 クーリエに運んでもらうにはちょっとしたコツがいりまして、クーリエになるべくダメージを与えないように攻撃するという事が必要になります。 これには最近「全くダメージを与えないでクーリエのヘイトを稼ぐ方法」を思いついたので、やり方としては問題ありません(ロックターゲットしないで、あさっての方向に向かって銃(又は弓)でアタックすればOKです) なのですが・・・上では既に戦闘が始まっているとあって、残った方々が焦ってしまい、次々とクーリエを撃ち落としていく・・・。 上にいる人達は、もうすっかり下の人達を忘れて戦闘に夢中。 こうなってはもうボケーっとしているしかありません(クーリエはPOP間隔が結構長い)。 ようやくクーリエがRePOPした頃には戦闘終了。 ルート争いにも負けたそうで、どうにもシラケムード。 私個人としては、ルート云々よりも下にいる人たちを完全放置した事に対して「なんだかなー」と思わざるを得ない(苦笑) 「上がる手段を持たない方が悪い」と言われればそれまでなので、主催さんを始め、参加者の方々に文句を言うつもりは無いのですけどね。 そんな訳で、今後のツアーに参加する時用に気付いた事をメモしておく。 エルビンでのツアーに参加するときは ・ヤキイモ必須(シルフ装備も必須) ・神秘魔法を使えるキャラで参加 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
今回(2008/8/19)のパッチでスルト鉱山の全て(?)が実装されたようです。 鉱山最奥で祭壇に何か(何かの石らしい)をハメ込むと超強力なボスMOBが出るとか! ボスMOBはそこらのボスとは格が違うようで、本気PTが1PTや2PTでは太刀打ち出来ないほどの強さらしい! これは是非見てみたい! そう考えるのは自分だけではないようでー。 各サーバーではサーバーレベルで討伐隊が編成されているようでして、E鯖でも大規模な募集がかかっている様子。 どのキャラで行こうか迷ったのですが、参加者は数百人いそうなので支援系として活躍できそうな純魔法キャラで行く事に。 Aさんと合流後、大集団となってスルト深部へ。 と、ここでインターネットTVでMoEの宣伝が行われると言うので、そちらをチラ見。 GMが出演するのではないかとの予想から、名の通ったGM「スズ」か「デベロフ」辺りが出演するのかと思ったら「タークボ」だった(GM「ミシャグジー」はキャラのイメージがあるので出る事はないだろうと思っていたらやっぱり出なかった) なんつーか、微妙なの出してきたな(笑) しかも、タイヤキキャップとか被っているし(笑) TVではゲーム内の状況をライブ中継したのですが、これは絶対にE鯖は選ばれないだろうと思っていたらやっぱりD鯖だったようで。 これは運営の好き嫌いがどうのではなく、いい選択だと思った(^^; TVの方はそんな感じで対外的な宣伝というより身内ネタみたいなノリで進行。 流石MoEといったところでしょう(笑) ボス討伐は本隊が到着したところで現地には300人近くの人が。 カオス戦より人が多い(汗) ボスの召還を開始! ボスは現在3種類確認されているようでして、今回はその内の「ピクシーシャドウ」(だっけ?)を召還するとの事。 ボスPOP! おおっ!?登場時にちょっとしたムービーまで入るという凝り様。これは面白そうだ! しかしながら、こちらは数百のPC。 あっという間に瞬殺。 すると思っていたらとんでもない! ピクシーのHPが半分程度まで行っては全快の繰り返し。 つええええええ! どうやらピクシーは周囲にいるPCのHPを吸収する技を使ったり、プレイヤーがプレイヤーに回復魔法を使うとピクシーのHPも回復する技を使うらしー。 つまり、「回復魔法禁止」 これはキツイー。 一進一退の攻防が続いていたのですが、回復魔法使用禁止が徹底されて来たらあっという間に倒せちゃいました。 どうやらピクシー攻略はココらへんがポイントのようです。 が、ここで問題発生。 倒したと同時に大規模LD(LinkDead=回線落ち)祭り発生。 数十〜数百単位のPCがLDした模様。 これは今回に限った話ではなく、他鯖でも同様でボスを倒した瞬間に大規模LDが発生しているそうな。 人が集まりすぎと言うのは判るのですが、終了と同時に大量LDってのはなんなんだろうねぇ? ボスを倒すと別の部屋に宝箱がPOP 宝箱を開けると戦利品が貰えるのですが、どうやらここで貰えるのは旧錬金アイテムorちょっと高級な消耗品(PNQとかファインシルクとか)or新アイテムらしー。 旧錬金は価値のあるものから無い物まで多種多様、消耗品はハズレと考えるべきか?新アイテムが当りってところかな? 今回もらえたのは旧錬金の「サイコネキシス」 どんなのかと言うと、一言で言えば「ゴミ」 いや、ゴミではないのですが、需要的、性能的に見ると「ネタにもならない」というもの。 まぁ戦利品目的ではないのでドーでもいいです。ハイ。 再び再戦するというのでこちらも参加。 先程の教訓から、この戦闘は対カオスと考えて挑むのが良いと判断し、カオス用キャラで参加。 今回出現させたのは「ゴーゴン」(だっけ?) 開戦と同時に死屍累々。 超強力な範囲攻撃を使うらしい! なのですがー、こちらはHP回復する事もないようでアッサリと撃破に成功。 つーか、人多すぎで攻撃が出来ないどころかボスの姿が見えないのですが(笑) して、今回も撃破と同時にLD祭り発生。 今回はワタクシも祭りに乗ってLD。 LDすると戦利品貰えないんだよなー。 まぁ、ボスが見えないのもLDも、少し落ち着いて参加者が減ってくれば解決する問題だと思いますが。 時間的な問題からワタクシはここでログアウトしたのですが、その後も何度か行われた(LD祭りも行われた)ようでー。 これからツアーの定番になりそうなので楽しみだなぁ。 見た感じでの印象ですが、本来の適正人数は20〜100名程度なんじゃないかな? 攻略法が確立すれば10〜30人程度で安定しそうな気がする。 それくらいならLD祭りも起こらないしね。 プチカオス(カオスAge)が実装されたって事ですので、まさかこんなに凄い隠し玉を用意しているとは思っておらず、やるなゴンゾ!と言わざるを得ない! ただ、まぁ戦利品については・・・ちょっとやりすぎな気がするんだけどね・・・。 戦利品なんて「オマケ」なんだから、もっと普通というか何か特殊なアイテムを作る材料程度でよかったんじゃないのかねぇ。 今回のは物で釣らなくても十分面白いのに。ゴンゾ、まだMoEの事、MoEのプレイヤーの事を理解できていないなー。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
神殿BOSS実装から2日目。 昨日(2008/8/19)の時点では3体のボスが確認されていたのですが、本日(2008/8/20)、また新たに1体のボスが確認された! 早速討伐しにいくようなのでイソイソと準備を始める。 初戦では魔法使いキャラ、2戦目ではダンサーキャラで参加したのですが、ここで判ったのは「出現させるボスによって得手不得手が極端に変わる」 初戦の魔法使いは出来る事が殆ど無く、ここはダンサーで来たほうが良かったのに対し、2戦目はダンサーで行くよりTwo(銃)で行った方が良さそうな感じが。 そこで今回はご自慢の万能キャラである1stの出番となりました。 このキャラならばカオスだろうが何だろうが安定して活躍できる! 今回のボス戦に参加した人数は250名程 昨日に比べれば若干少ないものの、それでも十分な人数。 ボスPOP! 召還したのは「IGK ツイン」 カオスAgeのIGKを大幅に弱くした感じのMOBなのですが、ラグなのか仕様なのか、見えない攻撃をバシバシ喰らって神殿ボス戦で初めて倒されるという屈辱を! くそう! ボスの方は順調に削られまして、アッサリと撃破。 仮にもIGKの名を冠したMOBなのに、なんて弱い(笑) 倒した瞬間にはすっかりお馴染みのLD祭りが開催。 運の良い事にLDは免れましてお宝ターイム! 何が出るかな?何が出るかな??・・・「ファインシルク」×50 大ハズレ〜。 戦利品はあくまでも「オマケ」ではありますが、オマケはオマケでいい物が欲しいというのがホンネ。やっぱりハズレは悔しいモノです(笑) 尚、早々に所謂「乞食」(何もせずに戦利品だけを貰いに来る、又は複数キャラ持ち込む)プレイヤーがかなりいるようですがー。 遊び方、物の価値観は人それぞれではありますが、何が彼らをそこまで必死にさせるのだろう・・・。 複垢投入しようが乞食をしようがどうでもいいですが、現在のように大量LD者が出ている時は自粛してくれないかなぁというのが本音。 本日の第二戦目(サーバー全体としては本日既に何回も倒しているようですが、私個人では2戦目という意味です)は、昨日の初戦で戦ったピクシーシャドウを召還するとの事。 個人的にはまだ戦った事の無い赤竜と戦ってみたいのですが、ピクシーシャドウは容姿が可愛いとあって大人気らしく、まぁ仕方なし。 対ピクシーの攻略法も徐々に判明してきたらしく、まー簡単に言えば「回復魔法禁止」みたい。 それはそれで結構きついのですが、回復魔法さえ使わなければ結構簡単に倒せるっぽい。 尚、今回の戦闘はゴールデンタイムに突入している事もあって350人近くの参加者があり、ピクシーは何事も無く撃破に成功。 その後のLD祭りには巻き込まれてお宝ゲットならず。うむ。残念無念。 やはり適正人数は20〜100人か? 攻略法がハッキリすれば10人とかでも倒せるのだろうか? 慣れてきたら1PTとかペア狩りする人が出てくるんだろうなぁ。 そうそう、神殿ボスは究極防御技である「センスレス」が効果ないとか、「石仮面」が効果ないらしい。 これらが使えないとなると攻略が難しくなるのですが、それに反して狩りが凄く楽しくなるという! ナイスだゴンゾ! さて、戦利品の一つに新装備のレシピがあるのですが、そのレシピで作れるものに新しい盾があるようです。 盾の性能は「80%の確立でダメージを無効化」 こう書くと「何そのバランス崩壊装備」と思われそうですが、実際のところはこれはあくまでも「盾」ですので、相手の攻撃にタイミングよく盾技をださなければならいないは他の盾と同様です。 また、盾にはもう一つの性能「ダメージ吸収」がありまして、これは何かと言うと、相手の攻撃に合わせて盾を出す。そうすると上記の確立(80%)でダメージを無効化するワケですが、残りの20%の場合でも相手の攻撃を100%喰らうのではなく、ある程度盾が吸収してくれます。 で、今回の盾はどーかというと・・・ダメージを吸収してくれない! つまり、相手の攻撃を100%防ぐか100%防がないかというある意味凄い性能。 今迄最上級の盾であった「コダチ」が60%完全無効化でダメージを20〜30低減だったので、何気にバランスいい感じ? それは置いておいて、この盾が欲しいワケなのですが、露店で売られているのは結構高い。 そして、持つなら自キャラの名前が入った装備を使いたい。 簡単に言えば「レシピが欲しい(借りるだけでもいい)」 別キャラがお世話になっているFSの誰かがレシピ出してないかなー? と思いつつ聞いてみると、持っていて、しかも譲ってくれる方がいらっしゃいまして、ここは遠慮せずに頂く事に。 タダで貰っちゃ悪いので、昨日得た「サイコネキシス」を渡したら「嫌がらせか!」といわれた!やっぱりアレ(サイコネキシス)はゴミ扱いなのね(笑) 早速盾の生産開始。 素材にカオスインゴットが必要だったりして、素材の調達がちょっと難しい。 ココらへんもカオスAgeの活性化とか既存のアイテムを無駄にさせない感じでいいんじゃないのー? して、盾は自分(Two)の分と、レシピをくれた方の分はマスターグレードの名入りで製作。 ついでに作ってくれと言ってきた人には、「わざわざ」NGで作ってあげた(笑) ええい!HGとかMGが欲しければ材料もってこい! ※この盾に関しては、MGだろうがNGだろうが性能的には変わりありません ちなみにレシピをくれた人、ついでに作ってあげた人共に無料で作ったので文句は言われないハズ(笑) 生産依頼は材料持込でヨロ!(現金販売は気が向かない限り致しません) 早速盾を装備してみると・・・盾じゃなくて篭手じゃーねーか。(盾扱いだけど見た目は篭手) つーか、グラフィックが腕から離れて表示されている(浮いている)とあって、なんつーかアニメとかマンガに出てくる腕にくっ付いている銃に見える(笑) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
MoEの名物GM「ミシャグジー」がMoEから去るそうな。 この事で色々書きたい事はあるのですが、敢えて書かずというか、かなり長文を書いたけど(意図的に)削除した! 思い出はプライスレス。 言葉なんて必要ないぜー! ミシャ様、長い間お疲れ様でした。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
更新内容と現実の日時がかなりズレてきた! けどキニシナイ! スルト鉱山本格実装3日目 本日も1stキャラでトコトコとやって参りまして準備万端。 今回は赤竜を出すという話なので楽しみー。 スルト攻略用のCHで告知されていた時間になり、ボスの召喚開始! ゴゴゴゴゴ・・・・「召喚に失敗しました」あれ? ボスを召喚するにはスルト神殿内にある「祭壇」に「ドラゴンアイ」とかいうアイテムをセットするらしいのですが、このドラゴンアイとやらは3種類あるらしく、どの種類の石セットするかでボスを選べるそうです。 でもって、セットする際に間違えた組み合わせでセットしてしまうと今回のように召喚失敗になるそうな。 今回も誰かがセットし間違えたのか、面白がって意図的に違う物をセットしたのかー・・・? セットに失敗すると仕様なのか不具合なのかは不明らしいのですが、しばらくの間・・・P鯖では6時間もの間祭壇がRePOPせずにボスの召喚ができなかったとか。 早い時はすぐにRePOPするそうなのですが、うーむむむむ・・・。 とりあえず暫く様子を見ようと留まっていると、どうやらGM「カーミュ」が遊びに来ているようで一部の人はそちらに参加(GMは鉱山内の別の場所に出現したそうな)。 神殿内に残った人は、祭壇のRePOP待ちでボケーっとしているしか無くー。GMイベントの方に行っちゃえばよかったかなぁ? 残った方は段々暇になってきて、ゾーン全体チャット(AUC)でしりとりを始めるVIPの面々。 賑やかなのはいいのですが、しりとりの内容が下ネタばかりってーのは如何なものかと。 15分ほどすると祭壇がRePOP その少し前にGMが帰ったというタイミングを考えると、GMがRePOPさせてくれたのではないかという話。ナイスカーミュ! 初めての赤竜、どんなヤツなんだろう・・・って、何でピクシー召喚してんねん!オマエらどんだけピクシー好きやねん!と、思わずツッコミを入れざるを得ない状況に。 攻略CHにも動揺が。 しかしながら特に難もなく倒されるピクシー。 LD祭りは運よく回避できまして、戦利品は・・・PNQ(ピュアノアキューブ)100個! またハズレ〜 それにしても、実装3日目にして既にかなり安定した攻略方法が確立しているとは(汗) 何か全体的に荒れ模様だったので、本日のスルトボス攻略参加はこれで止めておきました。この判断はかなり正しかったようで・・・。 その後はCC(キャラクターチェンジ)しましてFSにお世話になっているキャラで雑談。 FSメンバーでスルト攻略に参加しているメンバーの報告では、その後はスルト神殿開門と同時に締め出し(スルト神殿は、ボスがPOPすると立ち入りが出来なくなり(出る事も出来なくなる)次にオープンするのはリアル1時間後 開門している時に入れないとボス戦に参加出来ないのであります)。 これというのは、誰かが開門と同時に神殿内に入り、すぐに祭壇にドラゴンアイをセットしてボスを召喚したって事ですねぇ。 そして、更にその一時間後も同様に締め出しが行われたそうな。 上記にありますように、実装から3日目ではありますが既に攻略方法が確立しています。 それはつまり、「もう大人数で攻略する必要性が無い」事を意味します。 ・少人数で戦った方が面白い ・戦利品を独占したい(少人数でのみ得る事で、結果的に独占状態になる) ・悔しがる人達を見て楽しみたい ・自分(達)は特別な存在だと自己アピールをしたい とまぁ、こんな感じの理由でやっているんだろうなぁ。 そんな感じですっかり荒れ模様。 しっかしまぁ、その「締め出し」自体はD鯖の真似だと聞くし、人真似で自己アピールとか、どれだけレベルが低いんだ。 人の嫌がる行為をする事自体が問題であるというのは当然と言えば当然なのですが、まぁそこら辺は仕様の範囲内なので。 自己アピールをしたいという気持ちも判らないではありません。 しかし、その方法が下ネタしりとりだとか人の真似をしたって認めてくれないワケでして。 やるならやるで、もっとオリジナリティ溢れる方法でやるなら(私個人的には)まだ認められるのですけどね。 この様子ではスルト神殿は当分の間独占されそうだなー。 駄菓子菓子 こうなる事は実装直後から予想していました。 この件の問題点は何か? それは「報酬が良過ぎる」これに尽きるでしょう・・・。 報酬が良いから皆行きたい 報酬が良いから乞食プレイをする人が出てきてLD祭がより一層酷くなる 報酬が良いから必死になる人が多く出る そして、必死になる人が多数いるから嫌がらせをしたがる人が出てくる これがもし、「報酬は何もありません」だったら、こんなに沢山の人がごぞって狩りたがらないでしょう。 そうなると人は集まらないし、LDも起き辛くなるし、嫌がらせをしようにも嫌がらせをする対象がいない という状況になりますよね。 運営は参加者全員に報酬を出せば問題無いだろうと考えたのでしょうけれど、それだけでは50点。 報酬なんてPNQかファインシルクのどちらかが貰える程度のモノで十分だったのに、何をトチ狂ったのか超大盤振る舞いで価値のあるものを大量に突っ込んだからこんなに酷い状態になったのですね。 価値のある物を入れるなら人気が無くなって来てから徐々に入れれば十分だったんだ。 戦利品が無くても十分面白い相手じゃないか。何で物で釣ろうとするのか、そこら辺、運営が未だに(特にMoEの)プレイヤーを理解していないって事何だろうなぁ。 とまぁ、そんな感じでE鯖の神殿は一部のプレイヤーに占有されて、他の人はマトモに狩る事が出来なくなるかもしれません。 そうなるかどうかは判りませんが、そうなると運営が何か手を打たなければ「E鯖神殿(実質的に)終了のお知らせ」と言う事に。なるのかなぁ? どちらにしても戦利品の調整はしてもらいたいなぁ・・・。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
相変わらず大盛況な神殿ボス。 MoE自体が過疎な時間帯を除いて、常時200〜300名もの参加者があるのだから凄い。 その神殿ボス戦ですが、4種類のボスを一通り見る事が出来て、先ずは良かった。 戦利品の方は、相変わらずのLD祭りでワッショイワッショイ。 祭りに乗らなくてもPNQ率高し!(5割) PNQ以外で入手したものって、初日の「サイコネキシス」2日目の「ファインシルク」何日目だったかの「火竜の爪」だけか。 荒れ具合も相変わらずで、ゴールデンタイムになると締め出し行為が行われる率が高くなる感じ? それに加えてテイマー(と言うか低マー)さんがペットのレベル上げに利用し始めたとかで大分ギスギスしてきたー。 それを含め、色々思う所があってAさんに愚痴愚痴言ってたら「愚痴ってばかりいるんじゃねー」的な事を言われ(たように思える)る。 マズイマズイ、Aさん=運営の人なので言いたい事を言いすぎた。※嘘です ごめんよ と、本人に直接言わずにここで謝っておく(ダメすぎる) 暇潰しにはもってこいなスルト神殿ボスですが、こりゃー少し落ち着くまでは様子見した方が良さそうだなぁ。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
リアルの方では一応まっとう(?)な社会人なので、平日はあまり遅くまでINしていられないのですが、代休が取れたので今日は思いっきり夜更かしするぜー!と、帰宅するなり早々に意気込んでIN(19:10:49) そして、その約2分30秒後 (19:13:18)『本日 19時43分より緊急メンテナンスのためサーバーダウンします (あと約 30 分後)』 ・・・マジスカ(汗) アナウンスは本当で、既にサーバーがLock状態(IN出来ない状態)になっておりました。 まぁすぐに終わるだろうと思いつつウダウダしていると、公式に現在の状況が報告されまして 〜緊急メンテナンスのお知らせ〜 現在発生しております「 サーバー機器の不具合 」改善のため、全サーバーで緊急メンテナンスを行わせていただきます。 メンテナンス時間 19:43〜(未定) ・・・未定ッスか(汗) その数時間後、公式ページが更新 〜緊急メンテナンスのお知らせ〜 公式サイトのメンテナンス終了予定時刻は25:00となっております ・・・午前1時スか(汗) 暇なので2chを覗いて見ると、運営に対する激しい批判が! うーん、緊急メンテくらいいいじゃないか。こんな事は数年に一度あるくらいなんだしさー・・・と、思ったら何だかお祭りムード!? 話の流れはこんな感じ 緊急メンテだって!暇だー 何かする事無いかね ↓ よし、暇だからファン投票をしよう ↓ それだ!行くぜー! えーっとですね、現在Gparaというゲーム情報サイトに於いて39本のオンラインゲームの中でファン投票が行われおりまして、ここでランクインすると運営が何かをする(運営が公約を挙げている)というネット紙面上のイベント的なものが行われているのです。 でもって、その公約とうのが、殆どのゲームでは「経験値倍増」とか「課金アイテムをお安くします」といったものなのですが、MoEは経験値とか結構どうでもよく、課金アイテムにしたって「課金はしたけど買うものが無い」というくらいのMMOなので・・・。 そこでMoEは「GMが○時間ぶっ続けでイベントをします」という公約を挙げています(スキル値上昇チケットも公約していますが、そちらはドーでもいいオマケ)。 いつもならこれで盛り上がる(去年はこれでエラク盛り上がった)のですが、今年はミシャグジーGMが引退(?)直後とあって、殆ど話題に上がる事もなく、順位も公約外の4位に。 それに皆で投票しようという流れになりましてー。 この投票ですが、現在の順位と支持された投票率が表示されていまして、これが(MoEの支持率が)凄い勢いで上がっていく! 3位のMMOとの差がグングン縮まっていくのが目に見えて判るとあって、ゲーム感覚でお祭りに! 「(MoEの)運営が投票率を上げるためにわざと緊急メンテを始めたに違いない!」とか言う人が現れるくらいの物凄い伸び。いやいや、普通は逆だって(笑) これに驚いたのが3位に着けていた「Wonderland Online Story」(WLO)の人達。 ユーザー数としてはMoEに及ばないものの、どうやらWLOは運営が半分放置状態らしく、ここでランクインさせて少しでも運営をやる気にさせようと地道に頑張って3位に付けていたのが、ほんの数時間で一気に(4位の)MoEが差を詰めてきたのだからビックリ!そりゃそーだ(笑) 普通なら緊急メンテをやれば支持率が落ちます。 本来ならWLOが差を広げる事はあっても差を縮められる事は無いのですが、何故かMoEではお祭り状態! そうこうしているうちに、(MoEの)本スレ(中心となっている掲示板)にWLOの本スレURLが貼られ(書きこまれ)まして、MoEの2chユーザーが続々とWLOの本スレに雪崩込む騒ぎに発展。 おいおい、それはやりすぎだ。あっちの人は一生懸命頑張っているのにスレまで荒らされたらいい気しないだろーが。なんていう考えは杞憂に終わり、WLOのスレではMoEユーザーが「おまえら頑張れ!MoEに負けるな」とか「よし、せっかくだからWLOをやってみるかな」というレスが続々と。 この反応に暫くどう対応したら良いかと戸惑っていたWLOユーザーの方々。 最初は荒らされるのかと警戒していたようですが、あまりにもMoE側がフレンドリーな対応で、WLOスレの雰囲気自体が和やかな場所とあってすっかり仲良く(笑) こうしてMoEからはWLOに、WLOからはMoEのスレへと交流が生まれまして祭りは一層エスカレート。 お前ら何て愉快な連中なんだ(笑) 肝心なMoE自体は23:30に再開したのですが、正式発表では再開とはならず、あくまでも「サーバーは開けたけど本再開ではありません」というアナウンスであり、本再開の予定は午前3時にズレ込むと発表。 とりあえずINしてみると、どうやら巻き戻し(少し前の状態に戻す)が行われたようなのですが、巻き戻し具合が人によってバラ付きが出ている様子。 バラ付きが出ると、そのタイミング次第でアイテムが増殖したり消滅したりと不公平感がかなり出るので、こりゃーもう一回落として一律巻き戻しがあるなー。(実際に3時に再びメンテが行われて巻き戻しされたようです) そんな感じで、折角の休みなのにINできず。 INは出来なかったけど祭りに乗れたので結果オーライ 凄く楽しかった(笑) 追記 結局MoEはWLOを抜いて3位に浮上。次は2位だと意気込むものの、あまりの勢いに、今度は2位の「テイルズウィーバー」のユーザーが驚いて、噂では不正投票をして順位キープをしているとか?(これはあくまでも噂) 尚、テイルズ〜からもWLOやMoEの本スレに何人かのユーザーが遊びに来たものの、どちらのユーザーからも「帰れ」の一言で一蹴されるという扱い(汗) テイルズの人達もフレンドリーに遊びに来たというのに、何で対応が違うの(苦笑) 追記2 お世話になっているFSの人達がメッセで集まっていまして、そこに誘って頂きましたところ、10人近くの方がワイワイと会話をしておりましてー。 元々会話の多い方々でしたが、あまりの会話の速さについていけなかった(笑) あんな賑やかなメッセは初めてだったのでこちらも面白かったー! |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
先日FSの方に貰ったエルアン盾のレシピですがー・・・。 相場20kくらいなのかと思っていたら一桁間違えていたどころの話では無かったようで(大汗)※2008/8現在の相場で200〜300k オイオイ・・・知らなかったとは言え、こんなバカ高けーのタダ同然で貰っちゃったらダメじゃーねーかと蒼ざめましたでございます。 個人的には安いものならともかく、こんな高い物を貰うというのはかなり抵抗があるというかとっても嫌なので、相応の対価を支払いたいところなのですがー、現金持って行ったら突っ返された/(^o^)\ 困ったなぁ、非常に困った。 これじゃー次に何か欲しい時に言えなくなるじゃないか(汗) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
ちょっとここ数日はFSにお世話になっているキャラでINしてそのまま雑談して落ちるの繰り返し。 そーいやー「スルト鉱山」にいる「ドッペルゲンガー」が「パーフェクトミミック」(PM)の技書を落とすんだっけ? PMは対象としたものの姿に化けるネタ技の一つなのですが、必要スキルが何気に面倒くさい(着こなし80+物まね90)のと技書自体が非常に高額だったので、面白そうだと興味はあったのですが手を出していなかったのですが、通常MOBが落とすようになった事で相場がガタガタ落ちてきていましてー。 これだけ相場が落ちて来たって事は結構ボロボロ落とすのかねぇ?と、思いましてそれじゃー実際に取りに行ってみようと思ったワケですよ。ハイ。 先ずは行くキャラのチョイスですが、純魔法キャラや1stで何度かスルトに行った経験上、ここは遠距離攻撃+盾持ちであるTwoが何気にいいんでない? そんな感じで久しぶりにTwoでソロ狩り(いつもならTwoの出番=ツアー なので) スルトには公式イベントやら神殿ボス狩りで何度か来ているわけですが、それはどちらも入口→神殿しか行かないので、ドッペルゲンガーなんてどんな感じにいるのかサッパリだったりします。 が、まー行けばどーにかなるだろうと適当にフラフラしていたら第一村人ならぬ第一ドッペル発見。 速やかに攻撃にかかる! さて、ドッペルゲンガーですが、最大の特徴はドッペルゲンガーの使う技「ドッペルゲンガー」(そのままかよ・・・)でして、これをやられるとドッペルゲンガーが自分そっくりの姿になります。 そして自分にはDeBUFF(マイナス効果のBUFF)が付き、DeBUFFが付いている間はずっとHPが減り続けます。しかも結構な勢いで。 これはかなりウザーなのですが、有効な対抗手段と言うか知っている唯一の対抗手段としては「技の範囲外に逃げろ」でして、ドッペルゲンガーがドッペルゲンガーを使ってきたらドッペルゲンガーされる前にドッペルゲンガーから逃げればドッペルゲンガーされないで済むようです。てか、名前なげーよ! その点Twoはヘビーラウンドショットを使う事でノックバック効果もあるのでドッペルされずに済むハズ。 以上は机上の空論なワケですが、実際の戦闘では・・・5割くらいはドッペルされずに済むようで、結構いい感じ? ちなみにドッペルはドッペルしなくても結構強いです。ハイ。 暫くフラフラしまして、ドッペルがPOPする場所も大体把握。 どうやら縦穴の2F〜3Fにいるようです(1Fはゾンビエリア、4F以降は犬エリア)。 そこら辺を行ったり来たりしてドッペル狩りをしていたのですが、お目当てのPMは出ませんでー。 まさかコボルドがミスリルを落とす確率くらいじゃないでしょーねー(汗) それはともかく、ふとアイテムイベントリーを見ると所持金が10k近くに。一体何事!? それほど倒していないのに、何でこんなにお金を持っているんだ・・・見て見ると、ドッペル1体につき400〜500goldものお金が手に入る模様。 これはスゲー! 普通のMOBの現金収入は0〜200goldくらいで、ドロップアイテムを売って0〜300goldくらいになるのですが、ドッペルの場合は現金収入で400〜500goldですからドエラク羽振りが良いと言えます。 久しぶりに(支出の大きい)Twoで黒字狩り・・・なんていいMOBなんだ! ちょっと暫く篭ってみようかな? 行くのが面倒なのが問題だけど・・・。 |
|||||||
トップページに戻る |