recipe.58
|
|
|||||||
「スルト鉱山」に棲む「バシリスクマザー」「バシリスクキング」討伐ツアーに参加してきました。 参加者も多く、順調にスルト鉱山奥地のバシリスクマザーの元へ。 マザー確認!さぁ突撃だー!と、言う所でストップがかかる。どうやら誰かがマザー狩りをやっている? よーく見てみると、確かに誰かがソロ狩りをしている様子。 先日のガイア狩りと言い、強力なボスをソロ狩りするのが一般化しつつあるのかなぁ? そんな訳で目標をバシリスクキングに変更。 キングは空いていて、無事に討伐完了! ドロップ品はかなり豪華だったのですが、戦利品ダイスの結果は言わせるな!言わせるな・・・ orz ナジャ狩りに参加してきました。 年始のナジャ狩りでは魔法使いキャラで参加したワケですが、今回はTwoでの参加です。 ツアーとなると先ずはPT編成から行われ、PTリーダーは回復魔法持ちの人が担当する事が多いワケですが、この回復魔法持ちの人がいる/いないは随分とバラつきがあり、一人もいないような時もあれば沢山の人が(回復魔法を)使える時もあります。 で、今回はというと回復魔法持ちさんの数はツアー参加者20名中11名!多っ!!(汗) ここまで回復魔法持ちが揃うのは珍しい・・・今回は魔法使いキャラで参加した方がネタっぽくて良かったか? また、今回はツアー初参加で、MoE自体にもまだ不慣れな方が参加されておりまして、(ツアーで使われる)CHへの入り方からレクチャーが必要な辺り初々しさが。 その初心者さんと同じPTだったのですが・・・ツアーというのは毎回同じようで毎回雰囲気が違います。 主催さんや参加メンバー、行き先や時間によっても雰囲気が変わるのですが、今回はどうだったかと言うと、とにかく会話が多く、常にツアーCH、SAY(近場にいる人全員に聞こえるオープンチャット)、PTチャットのどれかで会話がされていると言う、とても賑やかな状態でした。 で、そんな中にMoEに不慣れな初心者さんが参加していたワケでして・・・話を追いかけるのも無理だったのではないかと(汗) ナジャですが、最初は「祭壇」と呼ばれている高台に出現(POP)します。 そして、ナジャの攻撃には鼻息(?)攻撃があり、これを受けると思いっきり吹き飛ばされます。 高台の上で戦っているとナジャの鼻息攻撃で吹き飛ばされて高台から落とされてしまうのです。 そしてMoEには「高さ」の概念があって落下によるダメージを受けます。※MOBには落下ダメージが無い つまりは、祭壇の上で戦っていると大変危険なワケです。 なので、戦闘が開始されたら先ずはナジャを祭壇から落とす作業から始めれらるのです。 この作業は然程難しい話では無く、特に危険を伴う作業でもありません。 言わば「ウォーミングアップ」みたいなモノです。 なので、この段階では近接攻撃職の方以外が血煙りを噴く事は滅多に無いのですが・・・。 ナジャを祭壇から突き落とす、正にその瞬間! ナジャが行ったのは「コーリング」 コーリングってーのは対象を自分の元へ引き寄せる魔法であります。 でもって、その魔法のターゲットとなったのは銃レラン。 コーリングが完了するのとほぼ同時に祭壇から落ちるナジャ。 気付くと祭壇の下で血煙りを噴いている銃レラン。 ・ ・ ・ コーリング落下とか、どこのWarAgeだよ!!(対人戦ではそのような戦法があるらしい) そんな感じで開戦直後はナジャの「死なば諸共」戦法にしてやられましたが、今回はとにかくヒーラーさんが多いとあって、ドンドン逝けガンガン逝けバンバン逝け(誤字では無い)そんな感じ。 しかーし!ガンガン逝く気で無謀に突っ込んでも回復が厚くて余裕すぎる(笑) 全体を見ても血煙りを上げている方はあまりおらず(前衛職の方々はかなりやられていましたが、ナジャ狩りで前衛職がやられてしまうのは仕方がなく・・・)。ヒーラー軍団恐るべし! そしてナジャ撃破! いやー、楽勝でしたなー。 さて、戦利品分配ですが・・・ダイスの結果はブッチギリで1位!しかも、今回は「下から1位」というオチではなく正真正銘の1位! 出た目は950(くらい)で、2位の人は700台ですから正しく圧勝! 「今回の戦利品分配は下位から」というワケでも無く、ホントにホントの1位です(汗) ・・・欲を言わせて貰うならば、他のツアーと違ってナジャツアーは分配が必要な戦利品が無いという事ですけれども(汗)※最大の戦利品である「ナジャの爪」は皆貰える しかーし!今回は欲しい物があったのです! 欲しかったのは「炎のコイン」 ナジャはこれを5枚落とすワケなのですが、今迄はコインが出ても「イラネ」だったのですが、今回は欲しい。逆を言えば今回以外だったらイラネ それくらいのタイミングで欲しかったのです。 このコインで何をするかは・・・待て次号! |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
あ〜か〜し〜ろ〜き〜い〜ろ〜 と言ってもチューリップの話ではありませんで、先日作った「チェストベル」の話であります。 作った「アースチェストベル」ですが、想像通り似合っているので気にいっております。 なのですが・・・難を言うなら目だたな過ぎる気がしないでもありません。 ワンポイントアクセサリーですから目立たせる必要は無いのですが・・・まぁ、recipe57-10で使われているSS(スクリーンショット)をもう一度掲載して解説しよう。 アースチェストベルは黄色いリボンにベルが付いています。 そして、Twoの着る服は「ウエディングドレス」と「厨房師シップ服」のどちらかであり、この両方に似合うアクセサリーが求められます。 先ずはウエディング装備 ![]() 似合いますね! それでは厨房師服 ![]() こちらも似合っていますね! それでは何が不満かと言うと、実際に動いている状態で見ると、ウエディング装備の時だとリボンと素肌の色が同系色なのでSSで見る以上に目立たず、厨房師服だと丁度リボンの上にオレンジのストライプが入るので、こちらもSS以上に目立たないのです(汗) 目立たなくていい、目立たないからお洒落 それは判るのですが・・・これはちょっと目立たなすぎる気がするのですがどうか? そこで、先ずはチェストベルのラインナップを見直す。 黄色以外だと、やはり白(ホーリーチェストベル)が似合いそうだな・・・しかし白だとまた目立たないかもー? そう考えると赤(ファイヤーチェストベル)が映える気もする。 白いドレスに赤いリボンだから絶対に合うと思うのですが、厨房師服との組み合わせになるとオレンジに赤だから微妙かも? ・ ・ ・ うーん、やっぱり実際に身に付けてみないと判らないなぁ。 と、言う訳で画像を加工してイメージSSを作ってみた ![]() うむ。やはりモデルがいいから(略) 予想通り、白だとあまり目立たず、赤は厨房師服だとイマイチ。 第三者から見たらどのような評価になるのかと、何人かの人にどれが良いか聞いたところ 「赤がいいね」 「どうみても白でしょう」 「両方の服に無難合うのは黄色だね」 「白がいいね」 「映えるのは赤だね」 等々 ・ ・ ・ 意見がバラけすぎてあまり参考になりませんでした/(^o^)\ 今回はモデルが良過ぎたのでどれも似合って見えるのでしょうけれども、結局のトコロはどれも似たようなもので、後は個人の好みと言う事か。 チェストベルを作るのに必要なのは各属性「コイン」と「変性コイン」の二つが重要となります。 手持ちの数とししては ・変性コイン 4枚 ・光のコイン 5枚 ・炎のコイン 14枚 黄は既に作成済みなのでいいとして、赤は炎のコイン14枚+変性コイン1〜2枚で作る事が出来る(作れない可能性もあるものの、確率的には1〜2枚で作成可能)。 白は変性コイン5枚ではちょっと難しいかも?しかし錬金はトンデモないルートから色々な物が出来たりするので、別ルートで作れるかも? 運の絡む問題なので何とも言えませんが、上手くいけば3色全てを手に入れる事も可能なようなのですが・・・問題は「作った後」であります。 胸のアクセサリーばかり2つも3つも持っていても仕方が無いのです。 売ってしまえばいいのですが、チェストベルは需要が無いのか売りも買いも殆ど無い。 そして売るなら結構な金額で売らないと割に合わない(高額な「変性コイン」を使っていますからね)。 付加効果の関係上、多少人気のあるチェストベルはあるようなのですが、赤白黄は付加効果的にも微妙(赤=スタミナ5%増/白=ヒットポイント5%増/黄=防御力5%増)とあって、見た目と「錬金素材」としての需要しかないみたい? 見た目だけの装備にそんなお金を出す人はあまりいないと思われるので「多分売れるだろう」というのは正しく「取らぬ狸の皮算用」 捨て値で売るくらないなら他の物と掛け合わせて何か作った方が面白そうだしね! そんなワケで、現在どうしようかと思案中。 うーむ・・・1stには青が似合いそう・・・いやいや!余計な事は考えちゃ駄目だ! |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
それは、メッセンジャーに入った一言から始まった。 何とか手持ちの材料で白いチェストベル(ホーリーチェストベル)が作れないかとWikiやら錬金シミュレーターを見ながらウンウン唸っていると・・・治承からのファッションリーダー(「自称ファッションリーダー」と言うと怒られる)である芸人さん(芸忍さんではない)から先日作った「アースチェストベル」を試着させて欲しいと言われる。 芸人さんはグニ装備(エミュエット装備)を何とかお洒落に着こなせないかとアレコレ考えているようで、黄色いグニ装備に黄色いリボンだとどんな感じになるか試したいとの事。 早速身に付けてみた所、うーむ・・・(アースチェストベルが)服と同化してしまって全く目立たない(Twoが身に付けている時よりも更に目立たない)。 良く言えば「違和感が無い」のですが、ワンポイントアクセサリーがワンポイントにもなっていないので、これはイマイチですなぁ。 芸人さん、黄色がイマイチだと判ったので試しに水色のチェストベルを作るとの事。 作るのには各属性の指輪や耳飾りを使うと比較的作り易いのですが、それらを露店から買うとなると結構高い。 幸いワタクシはそれらのアクセサリーを作るのに必要な「装飾細工」スキル持ちのキャラがいるのですが、問題は作るのに必要な「コイン」が無い事。 それではコインは自分(芸人さん)が買ってくるので加工してくれという事になりまして、早速耳飾りを作成。 それを芸人さんが「錬金の森」(外部ミニゲーム)で練り練りして青いリボンのチェストベルが完成! ちょっとお借りして身に付ける ![]() ちょっと落ち着いた感じでまぁまぁ? 芸人さんの持っていた水色の服にはピッタリ合っておりました。 しかし!肝心のグニ装備にはイマイチ。他の色も試してみたいトコロ。 そんな話をしていると、グニオ姉さんがいそいそと走って行くのが目に入る。 そう言えば、最近は宝探しをやっているとか言っていたなー。 何かスゲーお宝掘り当てましたかね!そんな感じで聞いてみたのですが、残念ながらまだ掘りあてていないとの事。 ついでに〜と言う事で少々持ち替えのお手伝い。 ご褒美に弾丸だのお小遣いだのを頂いて小躍りしてみる。ありがとう! こんなに報酬の良い持ち替えならいつでも呼んでくれ!(持ち替えくらい報酬無しでもやりますが(笑)) それにしてもグニオ姉さん、トレジャーハンティングのキャラは随分とダサーな格好ですなぁ。 そう指摘すると、色々考えてはいるものの、中々良いパンツ(ズボン)装備が無いとの事。 それなら穿かなければいいんじゃね?と言う意見は華麗にスルーされました\(^o^)/ 何か良さそうな装備は無いかねー なんて話をしていると・・・素手キックレランさんからTELLが入る。 そしていきなりトンデモねー物をくれると言う。(この件に関してはまた後日) ありがとう! 持つべきものは(レラン)仲間! 困った時は助け合い それがレランの精神! その点神秘使いなんて薄情で信頼が置けません。 レラン万歳! 突如目の前に現れた、激しい格好をしたパンダ(♂)を話に巻き込みながらグニオ姉さんとの話続行中。 ちなみにグニオ姉さんもワタクシも全く面識の無いパンダだったのですがキニシナイ。 そうこうしている内にopenβ時代からお世話になっている♀バイーン使いだったものの最近モニコに目覚めてすっかりモニコンとなったKさんからTELLが入る。 最近、サムライを作ったそうで・・・モニコで。 また、採掘を始めたりしているようで・・・モニコで。 ちうか、サムライも採掘キャラも持っていたんじゃね?と思ったのですが、多分モニコでやりたかったんだと思われます。 (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、 〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) 〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 め も こ ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) ! に の 、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ こ `V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ん l::::::::::::::::::::::く( r,J三;ヾ )> く, 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= } ,=ニ `/l/!/⌒Y l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙::::::::::::::::::::::::::::::: 、m,.. ,ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´ " ~ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: このAAを探すのにリアル1時間くらいかかった・・・無駄な努力すぎる( 'A`) 続いてマブの人からTELLが入る。 何でもガイアソロ狩りに挑戦しているようなのですが・・・ふははははははは!罠に掛ったな!! recipe57-08の話はマブの人が見るだろうと予想して、わざと「ガイア強化前」という注訳を付けたのだよ!!※そう書いておけば現在の仕様でやり直すであろうと予想していた 流石に、ここまでアッサリと罠にかかるとは思っていなかったけどな! 思わぬ障害(ラグ)があって苦戦しているとの事だったのですが、できるできるまぶのひとならきっとできるだいじょうぶだいじょうぶいけるいける と、思いっきり無責任な事を言っておく。 最後は最初に戻って芸人さんから生産依頼。 今度は緑色のチェストベルを作るので、耳飾りと指輪の作成をして欲しいとの事。 以来の品を納品すると、早速練り練り。 そして出来あがったのがコチラ。 ![]() うーん・・・随分蛍光色っぽい緑だなぁ。 某緑さんなら似合うかもしれませんが、これは着合わせが難しいかも? こんな感じで短い時間に沢山の方とお喋り。 普段はTELLが来る事なんて先ず無いので、全く余裕が無くて返信が遅れたりおざなりになってしまったりして大変申し訳なかったのですが、いやー楽しかった! こんな事もあるのですねぇ(´ω`) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
胸元に、小さなリボンにベルの付いたアクセサリー「チェストベル」 すっかり「チェストベル欲しい病」にかかってしまい、とりあえず黄色いリボンのチェストベルを作ってみるも、思いの外地味でちょっとガッカリしていたのですが・・・。 現在目を付けているチェストベルは、今持っているチェストベル(黄色)を合わせて3種類(黄、白、赤) 目立ち度から考えると赤一択なワケで、材料も揃った事からすっかり「赤を作るぞ」モードに入っていたのですが、もしかしたら赤はかなり明るい(蛍光色的な)赤なのかも・・・という疑惑が噴出(緑がかなり蛍光色的な色だった)。 少し抑え気味の赤なら良いのですが、派手な赤は今の服に合わせると浮いてしまうだろう。 となると「白」が注目されるのですが・・・。 白いリボンのチェストベル「ホーリーチェストベル」を作るのに必要な材料ですが、先ず最初にお断りしておくと、チェストベルは「錬金」(外部ミニゲーム)で作る物なので、作成する方法は一つではありません(詳しい説明は面倒すぎるので略)。 沢山ある方法から、難易度的/予算的にも比較的簡単な方法を挙げると「守りの指輪 × 守りの耳飾り」で作成する事が出来ます。 この指輪と耳飾りはゲーム内で作る事が可能なのですが、作るのに必要な材料の一つ「光のコイン」の入手が結構大変(ソロだと倒すとなると結構大変な「サベージ」がレアドロップ)。 (何故か)アクセサリー1個分の材料は在庫で持っているものの、もう一個分取ってくるのは難しい。 そこで、「錬金でアクセサリーそのものをを作る」という選択肢が考えられます。 手持ちの錬金材料で関係しそうなのは ・光のコイン ×5 ・フラックスヤーン ×沢山(多分20〜30) ・アースチェストベル ×1 ・地のアクセサリーの材料 ×10個分(くらい) ・変性コイン ×4 ・時の女神 ×4 ・700円(Goldではない) なるべくならリアルマネーの700円は使用したくないので、出来れば変性コイン4つで何とかしたいトコロ。 何故リアルマネーは使わないように考えているかと言うと、最初から使う事を考えていたら先ず間違いなく足りなくなるからであります( 'A`) 光のコイン×フラックスヤーン+変性コインで「守りの指輪」が出来るのですが、守りの指輪×守りの指輪ではチェストベルは出来ません。 そこで、守りの指輪を2つ作り、そのうちの一つで守りの指輪×光のコイン+変性コインで「守りの耳飾り」が出来ます。 出来た守りの耳飾りと、残っている守りの指輪+変性コインで「ホーリーチェストベル」が完成。 机上の空論ではこれで作る事が出来ます。 なのですが、実際のところはこんなにストレートで出来るものでは無く、実際にアースチェストベルを作る時は一回の合成をするだけなのに2つの変性コインを使っています。 そう考えると、このパターンでの合成は変性コイン4個で完成するなんて事は考えられず、少なくとも6個以上は必要になるであろうと推測されます。 そこで、先ずはコイン×フラックスヤーン+変性コインで「守りの指輪」を作る。 次に地の耳飾りを作って耳飾り×耳飾りでアースチェストベルを作る(変性コインは使わずに物資大量投入) 出来たアースチェストベルと在庫のアースチェストベルを掛け合わせる(変性コインは未使用で時の女神だけ使用)。 すると出来るのが「ストライプネクタイ」 出来たストライプネクタイと守りの耳飾り+変性コインでホーリチェストベルが完成! これなら変性コインを2回使うだけで済むのでできる可能性が高い。 ただ、時の女神は足りなくなる可能性があるのと、ホーリーチェストベルがもう一個出来なかったら寂しい結果になる。うーむ。 そんな青写真を考えていた所、素手キックレランさんから思いがけない貰いものをしてしまいました! 頂いたものは「守りの耳飾り」 守りの耳飾りってーのは防御力が5だかそれくらい上昇するアクセサリーなのですが、いや、アクセサリーの1個や2個身に付けた所で大した防御力にならないので、そんな高そうなアクセサリー貰っても使い道が無いのですが・・・(汗) ・・・あれ?守りの耳飾り・・・守りの耳飾り・・・?何か最近その名前を見たような気が・・・何だっけ? その答えは素手キックレランさんの「素材として使うといいよ」で判明。 そうだ・・・守りの指輪ってーのは白いリボンのチェストベル「ホーリーチェストベル」を作るのに必要な材料だったー! ついさっきまでソレ(ホーリーチェストベル)を作る為にウンウンと考えていたのに完璧に忘れている辺り、自分でも流石としか言いようが無い! recipe57-10の最後に「ホーリーチェストベルほしーなー」と書いてあったのを見て(チェストベルを作るのに必要な)材料を提供してくれたようなのですが・・・これは凄く欲しい!欲しいですが・・・守りの耳飾りは結構高価で取引されているモノ。 そんな高価な物を貰ってしまう訳には・・・え?もう使いたくても使えない物だから構わない? アイテムインフォを見ると、耐久度は 1/2 ・・・随分使いこみましたねぇ(汗)※相当使いこまないとここまで減らない ここまで使ったと言う事はそれなりに愛着があるはず。そんな物を貰う訳にはいきません vs 貰えばホーリーチェストベルが作れるよね という二つの心がぶつかり合う事3秒 有難く頂戴する事にしました/(^o^)\ お礼に弾丸でも差し上げようかと思ったのですが、どう考えても嫌がらせ以外の何物でもないので自粛しておきました。 本当にありがとう!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* それではホーリーチェストベルを作るぞー! と、言う所で次回に続く(チェストベル関係で話を引っ張り過ぎな気がしてきた(汗)) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
素手キックレランさんから、ホーリーチェストベルを作るのに必須とも言うべき耳飾りを貰い、早速ホーリチェストベル作成に取りかかる! 耳飾りがあれば後は楽勝です。 手持ちの光りのコインで「守りの指輪」(「守りの耳飾り」でも可)を作り、耳飾り×指輪+編成コインでチェストベル完成です。 それでは守りの指飾りを作るぞー。 えーっと、光のコインはどこかなー?コインコインっと。 ・ ・ ・ あのー ・ ・ ・ 光のコインの在庫ですが、どう見ても3枚しか無いよ?(汗) そうなんです・・・5枚あったのは「闇のコイン」で、肝心な「光のコイン」は3枚しか無かったのです!※5枚必要 ナンテコッタ/(^o^)\ ナンテコッタ・・・ orz しかし!こんなことで諦めてなるものか!こちらには既に「守りの耳飾り」がある!それなら何とかなるハズだ!(頂いたのが守りの指輪だったら諦めてた) 錬金シミュレーターで調べまくった結果、手持ちの材料だけで最終的に耳飾り×指輪+変性コインという形に持って行けそうである事が判明! いける!行けるぞぉ! 先ずは「地の耳飾り」を作る(ゲーム内作成)。 地の耳飾り × 光のコイン の「成功」で「守りの指輪」が出来るハズ! ![]() 成功が出る確率は公式発表で20% 結果は・・・消滅! なんてこった/(^o^)\ こんな事もあろうかと、「時の女神」(合成結果を「無かった事」に出来る課金アイテム)も一緒に放り込んでおいたのさ! ![]() 時の女神で元に戻し、再度合成・・・ノアオーバードズが出来た!・・・( 'A`) 時の女神で元に戻し、再度合成・・・ノアオーバードズが出来た!・・・( 'A`) 時の女神で元に戻し、再度合成・・・消滅・・・( 'A`) ちなみに、ノアオーバードーズが出来る確率は公式発表で45% 消滅する確率は公式発表で20% ここで「時の女神」が無くなり、福袋を買った時に残っていたリアルマネーで時の女神を3つ購入。 リアルマネー前提で作成していたらここまで来る前に足りなくなっていただろうなー(汗) 確率的にはそろそろ・・・そろそろ出来るはずだ! そう信じて森に投げ込んだ所・・・守りの指輪出来たー! ![]() 続けて、頂いた守りの耳飾りと、作った守りの指輪を変性コインと一緒に投げ入れる。 ・ ・ ・ モニコ(?)め・・・ここで「ミニタリーレザーナイフブーツ」とか出したら明日にはミーリム海岸に浮かぶと覚悟しておくがいい・・・!(出来る確率は公式発表で15%) ・ ・ ・ パパッパー! ![]() 出来上がったのは「ホーリーチェストベル」! でーきーたーぞー! <Twoはねんがんのべるをてにいれた!> 早速身につけて見る ![]() ![]() やはりと言うべきか、派手に目立つ事は無いのですが、黄色(アースチェストベル)よりもベルが引立ちました! 余談ですが、ホーリーチェストベルの付加効果でヒットポイントが287から301へと14ポイント上昇。ハッキリ言って誤差の範囲です。が、見た目以外はどうでもいいのでキニシナイ! さて・・・ホーリーチェストベルは無事に完成したので良かった良かったなのですが・・・手元には「炎のコイン」が残っています。 せっかくだからチェストベル作ってみる?と思いまして、サクッと「炎の指輪」と「炎の耳飾り」を作り、指輪×耳飾り+最後の一個となった変性コインを森に放り込む。 尚、時の女神は既に持っていないので失敗したらそれまでー。 出来たらラッキー。出来なかったら出来なかった出仕方なし。 そんな気持ちでいたところ、アッサリと赤いリボンのチェストベル「ファイアチェストベル」が完成。 これが物欲センサーというヤツか! ファイアチェストベルはこんな感じ ![]() ![]() もっと蛍光色っぽいかと思っていたら割と抑えめな感じ。 ウエディングに似合うと思っていたら、ウエディングだとちょっとキツい印象で、レラン服の方が合っている印象を受けました。 やはり実際に身につけて見ないと判らないものですねぇ。 こうしてチェストベルを求める騒動は終〜了〜 いやーちょっとやる分には精錬も楽しいね! |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
募集CHを見ると、イルヴァーナ渓谷にいるボス「ナジャ」(巨竜)狩りツアーの募集がありました。 ナジャ狩りは今年に入ってから何故か縁があるようでちょくちょく参加しているのですが、いつも参加しているツアーは2chツアーなのに対し、今回募集されているのは野良ツアーの募集であります。 「野良」ツアーと書くとちょっと抵抗を感じる方がいるかもしれませんが、私はMoEを始める前から「ゲーム内で広く参加募集されているツアー=野良ツアー」と呼んでおり、それ以上の意味は無いのでご了承願いたく。 以前はツアーと言えば野良ツアーで、結構よく参加していたのですが、2chツアーに参加するようになってからは殆ど行かなくなっております。 ある程度知った人のいる2chツアーの方が気楽で参加しやすいからなのですが、野良ツアーには野良ツアーならではの良さがあります。 と、言う訳で久しぶりに野良ツアーに参加する事に。※バハ/スルト/エルアンは「ツアー」とはちょっと違うような気がするので別扱い Twoで参加しようと思ったのですが、Twoのように見た目とスキル的に癖のあるキャラは避け、見た目もスキルも無難な魔法使いキャラで参加する事に。ここら辺の気遣いも野良ツアーならでは。 集合場所に行くと、既に何人かの人が集まっていたのですが、戦闘職の人はガッチリとした鎧を身に付け、回復職の人は立派なローブを着て・・・2chツアーで見られるようなネタ的な格好をしている人は全然いません!・・・一人や二人はいるだろうと思っていたのですが・・・Twoで来なくて良かった(汗) シップを見ても「ブレードマスター」や「ホークアイ」「プリーストロード」の人が殆ど。 誰一人としてアイドルマスタリーでキラキラエフェクトを出したりしていません(2chツアーだと2・3人はキラキラしている)。 待ち時間中にパフォーマンススキルで遊んでいる人もいません(2chツアーだと(略))。 それどころか、加入している「ギルド」は「武閃」や「アルケイナ」ばかりで「シェル・レラン」や「グロム・スミス」に加入している人は一人もいない・・・。 そう!この微妙な緊張感!これが野良ツアーだよ! どうしても比較してしまう2chツアーと野良ツアーの違いですが、一番大きな違いはツアー開始のタイミングだと思います。 2chツアーだと決められた時間になったら参加者の数に関係なく開始されるのに対し、野良ツアーだと規定の人数に達するまで待つ事になります。 待ち時間には雑談が行われるのですが、何しろ初見の人達が集まる事になるので皆さんどことなく余所余所しい。 微妙な距離感。 「どこまで言ったりやったりしても許されるのか」周りの雰囲気を見ながら探るのでして、これがまた駆け引きのようで面白い(笑) 一言も喋らずに黙っていれば当たり障りがないと思うのですが、それじゃーツアーに参加する面白さが半減してしまう。ここは守りではなく攻めで!と、行きたい所なのですが・・・。 2chというのは独特な雰囲気やノリがあり、それらを嫌っている人も結構沢山います。 (2chは)結構癖があるので仕方が無いと思うのですが、そんな2chのツアーに入り浸っているので「どこまでが2ch(的なネタ)なのか判らない」という・・・(汗) 取り敢えず「リコールレイション vs シェル・レラン」ネタはNGだと思われるので、益々Twoで参加しなくてよかったなぁと。 2ch的なノリは巧みに避けつつ雑談に加わると、「珍しい髪の色ですね」と言われる。 ふふふ・・・良さが判りますか!(誰も「良い色ですね」とは言っていない) この髪の色はバナナ色(勝手に命名)と言ってですね、作るまでに大変苦労をした(苦労の半分以上は自爆によるもの)色なんですよ!・・・って誰も聞いてねぇ! 魔法使いキャラはTwoと同じ髪の色なのですが、珍しい色なので結構目に付くようです。 いや、珍しい色だからじゃなくて、完璧なまでに似合っているから目立つのだと思いますけれども! 苦労して作った甲斐があったよ! そうこうしている内に募集人員数に達してツアー開始。 募集人数は20名。 2chツアーでもそれくらいの人数となるのですが、2chツアーはネタっぽい装備やスキルを持つ人が結構いるのに対し、今回は装備もスキルも洗練されている方ばかり。これはかなり余裕で討伐出来そう。 実際、PT編成の段階になりヒーラーの募集がかけられると、半分近くの8名が回復魔法と(ナジャ戦では欠かせない)強化魔法の両方を持っているとの事。 それ以外の方々も、殆どの人が(回復魔法か強化魔法の)どちらかを持っているだって!? 加入したPTは特にヒーラーが厚く、5人中5人が回復魔法持ち!つまりは全員だ! 強化魔法持ちは5人中4人。 これは・・・戦闘中は仕事が無さそうだ(笑) 主催さんはかなり主催慣れをしている方らしく、手際の良い進行。 要所要所で要点を押さえた説明。 道中、数名のLD(回線落ち)者が出たものの、主催さんの的確な指示もあって混乱する事も無くナジャの召喚に成功。 ナジャ戦では先ず最初にナジャを祭壇と呼ばれる高台から落とす作業から入ります。 ここで初めての戦法を体験。 先ず、全員高台の下へ行く。 安全な所に集まった所で、一人だけナジャの元へ行ってナジャを皆の元まで引っ張ってくる。 なるほど・・・これなら祭壇からの落下事故が起き無いワケですね! そしてナジャ戦は・・・戦闘中にナジャに「トリプルフィレッツ」(レランの半ネタ技)で切りかかる銃レランとか、皆が頑張って戦闘をしているのを横目にピクニックセット(しかも回復BUFF無し)を広げる銃レランとか、血煙を上げている人の真上にオンステージ(派手なネタ技)のミラーボールを設置する銃レランといったフザケタ人は一人もおらず、HPが少し減っただけでもGH(グループヒール:PTメンバーのヒットポイントを回復する魔法)は飛んでくるわ、GR(グループリバイタル:PTメンバーのスタミナポイントを回復する魔法)はバンバン飛んでくるわ、DS(デバインシールド:受けた攻撃魔法を1回無効化する魔法)はかけられるはで、本格的に仕事が無い! 血煙を上げている人を発見!と思ったときには既に数人の人がリザ(リザレクション:復活の魔法)を唱えている最中という・・・ええと、本当に見学しているだけでいいですか?(汗) 仕方が無いので適当にPA(プロテクトオーラ:受けた攻撃を1回分無効化する技)やらシールディングオーラ(周囲にいる人の防御力を大幅に上げる技)を使っていましたが・・・魔法使いキャラなのに魔法の出番が無いって一体・・・。 何かもう、色々と凄かった! そんな感じで野良ツアー終了。 書いた文章を見ると堅苦しいとか効率的過ぎる印象を受けるかもしれませんが、実際にはそれ程ではありません。 むしろ、そのちょっとした緊張感が面白い! たまには野良ツアーも良いなー。 <以下おまけ> ツアー終了後の余り物分配中、よくツアーでご一緒する方が染色ツボのある小部屋へコソコソと。 何であんなにコソコソと・・・アヤシイ・・・! 後をコッソリ付けて行くと、小部屋の中ではニュタオ(ニューター男)さんとグニオ(コグニート男)さんがあんな事やこんな事をしていました。 まぁ、染色ツボのある部屋ですから普通に染色していただけなのですけれども。 その後、仲良くイチャついている二人の間に割って入って雑談をしていたのですが・・・。 ・ ・ ・ この2人、何で男同士でずっと手をつないでいるの・・・ ![]() 何と言うか、ええと・・・お幸せにっ☆ |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
家Ageの新マップ「ユグ海岸」オープン! 海岸沿いの住宅地とあって、思い浮かぶのは白い砂浜!青い空!ヤシの木!ビックウェーブ!海の家!ちょっとレトロな感じの車!路線電車!大仏!鹿!猪!鍋!コタツ!ミカン! ・ ・ ・ 何か途中から違う方向へ走ってしまったようですが、とにかく美しくて開放感のあるイメージ。 このようにオープンな場所に書く事ではないとは思うのですが、個人的に思う事を正直に言うと、先日実装されたソレス渓谷(家Ageの山岳マップ)は色々な面で微妙だと感じています。 マップが大きな盆地状となっている為に景観的にイマイチで、更に、ギッシリと詰め込まれるように土地が配置されている為、「後ろは壁、正面と両隣りは高い塀」となっていてとても圧迫感を感じました。 見どころや人を引き付ける「オブジェクト」的な物も無く、更には盆地と言う性質上交通の便も悪いとあってか、ソレスはポツポツと空き地が目立っておりました。 第二段となるユグ海岸で、その反省が生かされているかどうかが注目であります。 また、ユグが魅力的な土地となればソレスから引っ越しする人も出てくるでしょう。 そうなった場合、ソレスに建つ家が減ればその分圧迫感が薄まるので、ソレスの魅力も上がってくる・・・と良いなぁ。 早速ユグへ! 箱舟遺跡から家Age「ユグ海岸」に飛ぶと、そこに広がるのは青い空!白い砂浜!ヤシの実!そして・・・巨大サメ! ・ ・ ・ サメだとーーーーーーっ!!! 海岸と言えばジョーズっすか!こんな所にまでネタを仕込むとは・・・流石ッス! 取り敢えずサメを見に行くと・・・デケー! ![]() ミーリム海岸にも巨大鮫「キングシャーク」がいるのですが、キングシャークよりも大きいよ(汗) 果敢にも討伐を試し見ている海戦士が何人かいましたが、あんなの倒せるのか・・・。釣れるなら釣り上げてみたいなぁ。 巨大サメを見て回った後はマップの見学。 マップ見て回ってからサメ見学をするのが普通の人の行動な気がしないでもないのですがキニシナイ。 ![]() ![]() 軽く見て回った所 ・小さな島 ・桟橋エリア ・海岸沿いエリア ・内陸エリア に分かれている様子。 このそれぞれに家が建てられるようなのですが、特等地である小さな島はイベントプレゼント等による特別地区の様子。 桟橋エリアは通常の家よりも高級な扱いで、家を買うのも維持するのも通常の家より高くなるらしい。 海に張り出した桟橋にも家が建てられるというのは、桟橋をドバイの高級住宅街に見立てているのかな?正直言って桟橋エリアに家はいらないだろー(汗) 景観が悪くなるし物凄く(家が)邪魔なる。桟橋は遊び場と割り切る贅沢さが欲しかった・・・。 軽く回った所で「お約束」のイモジャンプ! ソレス渓谷は凄く高低差のあるマップなのですが、それに加えてイモジャンパーの挑戦をあざ笑うかの如く凄まじくゾーンの天井が高く設置されていて、「なにこれ宇宙?」と言うくらいの高度まで上昇する事が出来るマップでした。 ユグ海岸はマップ自体には高低差があまりないマップなのですが・・・さて、どんな感じなのかな? 青い空に向かってジャーンプ! 順調に高度を上げ、第一目標となる崖の上へと近付く。 崖が眼前に迫ると、そこには見えない壁!ぬぅ・・・。 ![]() まぁ、これはソレスでも同じだったので想定内。 次はゾーンの天井って・・・もう天井に達しているっぽい(汗) どうやらゾーンの天井は崖の上の辺りに設置されている様子。 普通にプレイする分には十分すぎる高さ(ヤキイモを使わないとこれない高さ)なのですが、こりゃーイモジャンプ的にはイマイチだなー。 そんな「一般的ではない」不満を感じながらも上空からソレスを一周。 ![]() 感想としては「何か狭い」 どうもマップとしては割と小さいマップのようです。 これも飛んでいるから感じるのであって、地上を走ってまわる分には(特に、住宅地である事を考えると)程良い広さなのではないかな? そんな感じでソレスで感じていた不満点は大分解消されている様子。 具体的には ・景色=良い ・圧迫感=少な目?(対岸に家や崖が見えない) ・オブジェクト=あり(桟橋、巨大サメ) ・交通の便=良い(マップ自体が割りと狭い為) これはなかなかのリゾート地になりそうな感じ! |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
青い空!白い砂浜!茂るヤシの木!家Ageの新マップ「ユグ海岸」実装! 前話では泳いだり走り回ったり(イモジャンプで)飛んでまわったりしていたのですが・・・地上に戻り何の気なしにゾーンインフォメーションを見ると、素手キックレランさんの名前を発見。 そう言えば素手キックレランさん、ユグに家を買って海の家を開くと言っていたような・・・。 土地を購入したのか聞いてみると、どうしようか悩んでいる最中との事。 レランさんが持っている「土地の権利書」(土地と買う為に必要なアイテムの一つ)は「一般」のモノ。 ユグで良い土地を購入するには「高級」が必要となり、暫くしてから(公式によるサービスで)一般の権利書にいくらかのお金を付け足せば高級の物と交換してくれるとの事で、それまで待って高級地を買おうと考えているそうな。 確かに高級地になると海岸に近い場所が購入出来るのですが・・・一般の土地でも比較的海岸に近い土地が結構空いているので、そちらも検討してみてはどうかとそそのかしてみる。 実際に、海岸に面して景観の良く、アルター(移動装置)からも割と近くて交通の便が良さそうな土地がいくつかありまして、それらの土地をフラフラと見て回る。 そうこうしているうちに、実際に家を建てて、そこから見た景観はどんな感じなのか見てみたいねーという話になりまして・・・既に建っている家のオーナーさんに許可を貰ってズカズカと他人様の家に土足で侵入。 更には家の屋根に上がり込んで海を見る。 そこから見た景色は・・・す・・・素晴らしい!と言う程ではない物の(イモジャンパーなので・・・←絶景は見慣れている)綺麗な海岸がよく見える場所でした。 ソレスもこれくらい景色が良ければ人気が出ただろうに(汗) とは言え懸念もありまして、今は家が全然建っていないので景観も良いのですが、海沿いに近い高級地に家が立ち並んだらどうなるかは予想出来ず。 かと言って高級地解放まで待ったとしても、理想の土地が購入出来る保障は無い訳でして・・・これは悩むなぁ。 家主にお礼と別れを告げ、一般の空いている土地を見て回っている最中にふと気が付いた事が。 ソレスは碁盤の目のように土地がギッチリ配置されていたのに対し、ユグは所々で通路のような土地が設けられているようです。 つまりはちょっとした「角地」になっている。 角地を買えばこの先家が建ち並んだとしても正面と通路側はある程度開けているワケですから、これは割と大きなポイントじゃない? そんな話で更にレランさんをそそのかす。 家を買う際にはご近所付き合いも必要になって来ます。 そこでレランさん、既に購入されている土地のオーナーをチェックしていると・・・ツアーでよくご一緒するグニオ姉さんの所有地を発見! 更にはその近くにモニオな御庭番さんの土地を発見! グニオ姉さん=ツアー常連 モニオな御庭番さん=ツアー常連 素手キックレランさん=ツアー常連 ここら辺買っちゃう?ねぇ、買っちゃう?と、ニヤニヤしながらそそのかす。 そして・・・素手キックレランさん土地を購入! よっしゃー!これで遊びに行ける家が増えた! 購入したのはグニオ姉さんの家のご近所で [グニオ] [空き地] [レラン] 通路 ↓海岸↓ こんな感じ。 グニオ姉さんの家とレランさんの家の間の土地が空いている・・・。 両隣りは知っている人・・・。 景観的/交通の便的に中々の立地・・・。 ・ ・ ・ これは ・ ・ ・ よし!こうなったらもう、買ってしま わない! 買いませんよ?いや本当に(汗) 家を買わない理由はいくつかあるのですが、最大の理由は「行くまでが大変」という事が挙げられます。 私はいつも「決めた場所でログアウト」しております。 たまに変な場所でログアウトすると、どうもキモチ悪い。 家を購入したとなると家でログアウトしたくなるワケなのですが、他のゾーンから家Ageのゾーンにテレポート(瞬間移動の魔法)で一発飛びが出来ないので行くのが何気に面倒くさい。 更に、テレポート飛びが出来るようになったとしても持ちキャラではTwoを始め何キャラかが(テレポートを)使う事が出来ないので面倒クサー。 各家で「鍵」を作る事が出来、その鍵を持っていれば各地のアルターから直接家に飛ぶ事が出来るようなら(家を)欲しいのですけれどもね!(仮に、そんなシステムが実装された頃には良い土地は残ってないと言う・・・) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
よし、サメを釣ろう。 サメと言ってもミーリム海岸にいるようなサメではありません。 ミーリムにいるサメなんて雑魚ッスよ雑魚! 狙うのは新マップ「ユグ海岸」にいる巨大鮫! ユグ海岸に到着し、巨大鮫を探すと・・・発見! 余りにも巨大なので物凄く遠くからでも目視が出来ます(汗) また、余りにも巨大なので(サメと自分との)距離が掴めません(これは実際に自分で試して見るといいです)。 大きいとは知っていましたが大きすぎだろう(汗) サメの名前は「メガロドン」! メガ・・・トロン? 何か変形しそうな名前ですが、倒すと「メガロ丼」とか落としそうだなー。 メガロ丼を予想してみた。 アイテム名:メガロ丼 分類:食料 重量:10.0 効果:空腹を解消する(30.0) 追加効果:1人1個しか持てない 追加効果:「メガロドンフォーム」(食料BUFF) 「メガロドンフォーム」の効果 ・短時間(1〜3分程度)の間「メガロドン」に変身する(大きさは人食いサメ程度) ・水泳速度+30 ・移動速度−20 ※両方の効果により陸上では遅く(−20)なり、水中では速く(+10)なる ・水中呼吸が出来るようになる 考えていたら凄く欲しくなってきた。ちょっと運営に要望メール出してくる(本当に出しました)。 と、言うわけでコレを読んだ方は上の仕様書をコピーして要望メールを出すといい!いや、出せ!出してください・・・。 話戻ってメガロドンですが、近付いてみるとラグだか何だかで物凄い速さで移動しまくり。 メガロドンの側には何人かの人が泳いだり攻撃を試し見ていたようですが、その方々も突然消えたり超高速移動をするメガロドンに振り回されている様子。 メガロドンに限らず、水中はMOBの位置情報が狂いやすいので目の前にいる獲物がパッと消えるのはダイアロスではよくある話。 それくらいの事を気にしているようではサブマリン(水泳スキル90以上のシップ名)はやっていられません。 メガロドンを追いかけていくと、メガロドンは沖合いから桟橋エリアへ。 ナイスだメガロドン!このまま桟橋に行ってくれれば釣り上げる事が出来る! が!世の中そんなに甘くなく・・・。 桟橋では(メガロドンを狙って)待ち構えている釣り師さんが数名待ち構えていて、アッサリと釣られるメガロドン。 残念ながら釣り上げる事は出来ませんでしたが・・・本当にでかいなー(笑) ![]() その後、釣った方達に話をしていたのですが、メガロドンは沖合いにPOPするので何かしらの方法で桟橋まで引っ張ってこないと釣り上げる事が出来ないとの事。 メガロドンのドロップ品は、「サメの肉」と時々「キャビア」他の物も落とすかもしれないけれど、釣り上げられた個体数が少ないので詳細は不明との事。 メガロ丼は落とさないのか・・・やはり要望メールを! メガロドンはRePOP(再沸き)まで少し時間がかかるらしいのですが、どれくらいでRePOPするのかは判明していないとの事で、そこら辺にいる魚を釣りつつRePOPを待つ事に。 ユグには数種類の魚がいるようなのですが、沖に近い場所では赤身の魚、陸地に近い場所では白身の魚がいるようです。 また、ここで釣れる魚は「魚拓」の関係からか「イプスバス<36cm>」といった形で釣れるのではなく、いきなり「魚の切身」の状態で釣り上げられます。 白身魚の身は「エルビン渓谷」に行けば嫌と言うほど手に入るので、何気に入手が面倒(赤身魚はダイアロスに殆どいない)な赤身魚の身を狙いたいところ。 桟橋エリアで釣り開始。 暫くすると釣り上げられたのは「レッドフィッシュ」 レッドフィッシュなのにドロップするのは「白身魚の切り身」 だったら面白かったのですが、ここは普通に「赤身魚の切り身」を落としました(笑) その場所で釣れたのはレッドフィッシュと「エンシェントマーリン」の2種類だけ。 どちらも赤身魚の切り身を落とすのでいい感じ。 まぁ、釣れる事は釣れるけれどもエルビンのように「爆釣」という程ではなく、まったりゆったりのんびり気分で釣りをする分には丁度いい感じ。 リアル1時間程すると・・・メガロドンの出現を確認! メガロドンのRePOP時間はリアル1時間前後なのかな?(Wikiを見ると2時間となっているのでワタクシの時間の見間違いの可能性もあり) 近付いていってみるとメガロドンは・・・物凄い速さでこちらに近付いてくる!ヤッベー!!って、あれ? メガロドンはこちらには目もくれずに真っ直ぐ桟橋エリアへ。 いやー食われたかと思ったよ(汗) 桟橋に急行すると、釣っている人は誰もいない。 チャーンス! 早速釣り開始。そしてHIT! ![]() ・・・ナニコレ(汗) ![]() 釣りスキル100 釣り師さん達が駆けつけてくれまして、(駆けつけた釣り師さんが)釣り上げ成功! 釣ってから「あんなルーレットじゃ釣れる気がません」と言うと「メガロドンは釣りに失敗しても逃げないから一人でも釣れるよ」と指摘される。 ・ ・ ・ マジスカ(汗)←逃げると思って必要以上に慎重になっていた人 今度機会があったら釣り上げて見せるさ! |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
家Ageの新マップ「ユグ海岸」で「メガロドン」釣りなどをして遊んでおります。 メガロドンの釣り上げに失敗したワケですが、悔しい!こうなったら次のRePOPで狙ってやる! 待ち時間に小魚を釣る。 ここで、妙に「レッドフィッシュ」が沢山いるポイントを発見。 釣り糸を垂らす ↓ 餌が着水と同時に魚がかかる ↓ 釣り上げる ↓ 釣り糸を垂らす ↓ 餌が着水と同時に魚がかかる ↓ 釣り上げる ↓ 釣り糸を垂らす ↓ 餌が着水と同時に魚がかかる ↓ 釣り上げる ↓ 釣り糸を垂らす ↓ 餌が着水と同時に魚がかかる ↓ 釣り上げる ・ ・ ・ 釣れすぎじゃね?(汗) 釣れるのはレッドフィッシュ(赤身魚の切り身を6〜9ドロップ)とエンシェントマーリン(赤身魚の切り身を15〜18ドロップ)だけなのですが、物凄い速さで貯まる「赤身魚の切り身」 あまりの速さに赤身魚の切り身はあっという間に1000を越え、2000を越え・・・そろそろ止めて帰りたいのだけれども途切れないので帰るタイミングが! 結局、釣りの餌を300使った所で撤収。 得た赤身魚の切り身は2300超 釣れ過ぎだろオイ(汗) その後、メガロドン再挑戦もいいのですが・・・ゾーンインフォメーションを見ると、グニオ姉さんとモニオな御庭番さんがいる事を確認。 この二人はユグに土地を買っているので・・・よし、家に遊びに行こう。 グニオ姉さんの家に行ってみると、そこはペンペン草も生えていない更地のままでした・・・。 グニオ姉さんは、ここでキャンプ生活でもするつもりなのですかね! その2件隣の素手キックレランさんの土地も更地のまま。 ここは現在親方が家の材料を作っているとの事で、建築は来週の予定とか。 そこから少し離れた場所にあるモニオな御庭番さんの家に行ってみると・・・なんかでっかい家が建ってるー! 家の中から家主とグニオ姉さんの声がしたのですが、そんなのお構い無しにいきなりバーン!と扉を開けてズカズカと家の中へ。 よくよく考えたらこのキャラ(釣りをしていたキャラ)はモニオな御庭番さんとの面識が無い(Twoや魔法使いキャラなら面識がある)ので、何事かと思われたに違いない(汗) モニオな御庭番さんの家は内装も色々と置かれており、広い2階建ての家は1階部分は応接室で2階部分は寝室らしい。 そんな家を我が家の如く勝手に(土足で)走り回る。 更には家の屋根へよじ登ったりしてやりたい放題。 そうこうしているうちに素手キックレランさんも遊びに来てホームパーティーのような感じに(笑) 「君達ゆっくりしていくといいよ」 と、さり気なく乗っ取りをしてみるも、その場にいた全員に全否定されてちょっと涙目。 いやーこうやって人の集まる家というのはいいですね! これからも気兼ねなく遊びに来るといいよ と、人様の家で勝手な事を言ってみる |
|||||||
トップページに戻る |