recipe.73
|
|
|||||||
年末に参加した大ゲロツアーで手に入れたワニの肉(正式名称は「クロコダイルの肉」) 早速料理してみましょー! 材料は ・クロコダイルの肉 ・生姜 ・醤油 ・みりん ・ヘビの卵 ・小麦粉 ・塩 ・オリーブ オイル ×2 クロコダイルの肉はOK 醤油は露店から買えばいいや ヘビの卵は在庫が大量にあるな 小麦粉も大量にあるな 塩はNPCから買えばOK オリーブオイルもNPCから買おう で、問題は「生姜」と「みりん」 ナニコレ? 生姜はどこかで収穫するの?ミリンは醸造で作るの? 調べてみると、生姜はエルビンのNPCが販売。ミリンは食料品NPCが販売している様子。 そんなもの売っているのか。使った事無いから全然知らなかったよ! ちゃっちゃと材料を揃え、出来たのは「クロコダイルの唐揚げ」 1つの肉から3つの唐揚げが出来るとは嬉しい誤算でした! ![]() この唐揚げを食べると「クロコダイル パワー」というBUFFが付きます。 BUFFの内容は ・攻撃力+10 ・水中での呼吸が可能になる ・一定時間ギュスターヴの姿に変化する 攻撃力上昇と水中呼吸はどうでもいいとして、注目は「ギュスターヴの姿に変化する」(ギュスターヴ=ワニ) 変身BUFFがつく食料はいくつかあるワケですが、何故にワニ化が注目かと言いますと「ワニに変身時、右手に持っている武器をくわえた形で表示される」 つまりはこういう事であります↓ ![]() ↓ ![]() グルグルキャンディ(ほぼ隠れています) ![]() ワラゲッチャーボール(この角度じゃないとくわえているのか判りません) ![]() ディストラクティブバケット(限りなく同化しています) ![]() エイシス土産(口の横にくわえているのですが、大変判りにくいです) ![]() 袋に入った金魚(横に咥えた状態ですが、金魚はちゃんと泳いでいます) ![]() じゃっく・お・らんたん ![]() サンタマリアベアー(頭にめりこんでいます) ![]() GG-00(稀によくあるファンタジー風SFのRPGにいそうな感じ) ![]() セイクリッドバズーカ(こちらもいそうな感じ) ![]() ファイアーブレイド ![]() チェインソー ![]() キルクラガイア ![]() マレットオブジャイアント ![]() 欺瞞の傘 ![]() マグロ(笑) ![]() これがやりたくて肉が欲しかったのさ! |
|||||||
|
|||||||
|
|||||||
(2011/1/4) ボゲーっとしていると、苺さんが新年の挨拶にやってくる。 年始のご挨拶等ついでに 丁度クロコダイルの唐揚げがあるし!・・・オヤツと言うよりはオカズですが! 苺さんと話終わってしばらくしてから「・・・苺さん、お年玉貰いに来たのでは・・・」と気付いた\(^o^)/ お年玉ネタまで考えていたのにすっかり忘れてた/(^o^)\ お餅も作ろうと思いつつ忘れていたよ! せっかくのイベント期間だというのにネタにならない事(物)を・・・('A`) マブの人と雑談タイム。 話の中で、ワニ肉が欲しいという話になる。 欲しいなら買うなり取りに行くなりすればいいワケですが、ネタ的に買って手に入れるのは何か違うし、取りに行くにしても1人ではワニのいる所まで辿り着く事が出来ません。 運良く辿り着いても自分がワニに食べられるのが判り切っております。 そこで、マブの人に「ちょっと行って取って来て」と依頼する。 マブの人は大ゲロ(ゲオの大空洞)探索をした事が無いらしく、ワニも見た事すらないとの事なので、無茶振りなんてレベルの話では無いのですけれどもね(笑) モニオな御庭番さんから「装備を貸してほしい」と言われる。 (ネタっぽい)服を大量に持っているモニオな御庭番さんが服を貸して欲しいとは珍しい・・・また何かネタを思いついたに違いない。 モニオな御庭番さんが待っている「我が家」へ行くと、そこには髪型/髪の色/顔まで変えたモニオな御庭番さんの姿が。今回は随分大がかりだなー(笑) そうこうしているうちにマブの人から連絡が入る 「最下層についた」 ・ ・ ・ アリエン しかも1人で行ったとか、益々アリエン 「適当に下へ下へと行っていたら着いただけだよ!」 適当に走り回っていたら落下して血煙りENDだった人がここに・・・ 「ネイチャーミミック使えるからだよ!」 ネイチャーミミックが使えるキャラで行って、中層までしか行けなかった人がここに・・・ 「センスレスが使えるからだよ!」 センスレスを使っても行けそうに無いので、スキル変更まで考えている人がここに・・・ とりあえず、「最下層についたのならばワニを倒して肉を取って来い。1人で('ω`)b」と、思いっきり無茶振りをしておく。 モニオな御庭番さんの話に戻ります。 知り合いでは「芸人さん」も沢山の服を持っているのですが、芸人さんは普通(?)に上手い着こなしを考えてお洒落をするのに対し、モニオな御庭番さんはネタ的なお洒落という、同じお洒落なのですが方向性は全く違います。 (服を)貸したついでに色々な装備を貸して頂いたのは良いのですが、渡される装備がどれもネタっぽい(笑) そんなモニオな御庭番さんが着ていたのは・・・ ![]() こ れ は ひ ど ・・・・くない! ネコのお面と頭巾を合わせているのですが、なにこの一体感・・・全く違和感が無いね! 尚、話の発端であるモニオな御庭番がやってみようとしているネタは上のSSではありません。 まだ少し装備が足りないとの事で・・・ネタをやるのも大変だなー(汗) なんて思っていると、マブの人から 「(ワニを)倒せちゃった」 ・ ・ ・ アリエン |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
〜あらすじ〜 マブの人に「大ゲロ(ゲオの大空洞)に1人で行って、1人でワニを倒して来い、肉は全部ヨコセ('ω`)b」と無茶振りな任務を言ってみたトコロ、本当に1人で行って1人で倒してしまい、思わず「ヒャッハー!楽に肉ゲットだぜー!」と小躍りをする吉宗であった。 〜完〜 ・ ・ ・ あれ、吉宗だっけ?正宗だっけ?まぁそれは置いといて。 取り敢えず、取ってきた肉をください。ヨコセ。殺してでも奪い取る。と、言う感じで肉を頂く事に。 この際、何をトチ狂ったのかマブの人からトレードテロに遭いまして、肉と一緒にワニの頭(正式名称忘れた)を押しつけられる。 ・・・ワニ頭はいらNEEEEEEEEEEEEEEE! ※ワニの頭は生産品の材料で、加工するとワニの被り物になる よし、このワニ頭はワニの被り物に加工してから返すとしようそうしよう。 それにしても、まさか本当に1人で倒しちゃうとは・・・マブの人恐るべし。え?物まねスキルと銃があれば何とかなるって?そんなもんなのー?マジでー? それじゃー行ってみましょうという流れになりまして、マブの人と二人で大ゲロのワニ退治に行く事に。 1人で倒せたのなら、2人で行けば余裕ですな! さて、大ゲロですが、相変わらず道を全く覚えておりません! 「そんな道順で大丈夫か?」 「大丈夫だ。問題無い」 なーんて感じに進んでいては迷子になる事が確定しております。 「神は言った。『こんな所で迷っているんじゃねぇ』と」 なので 「そんな道順で大丈夫か?」 「一番良い道案内を頼む」 と、言う訳でマブの人に先導して貰って進みます。 ・・・マブの人も殆ど大ゲロに行った事無いはずなのに・・・どういうことなの・・・('A`) ※方向音痴スキルの差です(スキル値が低い程良い) 道中最大の難関(?)である落とし穴ゾーンに差し掛かる。 なぁに、落とし穴がわると判っていれば問題な・・・アッー!! MOBにタックルをされて落っこちた\(^o^)/ 血煙りを吹きつつ寝ていると・・・ 殺伐とした大ゲロにマブの救世主が!(AA略) ・・・何でこの状況下で普通に救出に来れるの・・・('A`) ※プレイヤースキルの差です(スキル値が高い程良い) キャーマブサンカッコイー なんて感じで調子よく応援していると・・・上から何か降ってきた! 降ってきたのは美味しそうな名前のニュタ子さん。 どうやら落とし穴に落ちたようで・・・プギャーーーーーー!ダッセーダッセー!と、自分を棚に上げて笑っておく。 マブの人が秘蔵のリザレクションポーション(復活の薬)を使って頂いて復活に成功。 いやぁ死ぬかと思ったよ! なんて言っていたら、どこからともなくやってきたモグラ(大ゲロにいるMOB)に殴られて血煙りを吹く。 再びリザレクションポーションを口に突っ込まれて復活。 そして再びどこからかやってきたモグラに魔法を撃たれて血煙りを吹く。 またまたリザレクションポーションを振りかけられて復活。 そしてまたしてもどこからやってきたモグラに・・・というコンボを5・6回繰り返す。 な・・・何でこちらばかり狙うんじゃー! 降ってきたニュタ子さん曰く「モグラが好きな匂いがするんじゃない?」 ・・・あぁ、素朴で可憐で牧歌的な温かみのある匂いがするのですね!それなら納得です^^ その後、マブの人の活躍で、なんとか(マトモに)復活。 降ってきたニュタ子さんも復活。 ここで出会ったのも何かの縁。一緒に行きましょうとなりまして、3人で探索続行。 程なくして地底湖に到着。 このタイミングで降ってきたニュタ子さんのPTと合流に成功し、両PTを合わせて7人になる。 よーし、皆でワニ狩りじゃー! 地底湖を泳いで吹き溜めへ。 中ワニ発見! ここに来るまでに何度も血煙りを吹きまくりましたが・・・今から本気出す! でも、(戦闘を始める)準備に時間がかかるからちょーっと待っていて下さいね^^ マブの人と、降ってきたニュタ子さん、ニュタ子さんのPTの方々にボッコボコにされているワニを横目にノンビr・・・急いで準備をしていたのですが、準備が終わった頃にはワニ瀕死。いやぁ、急いで準備したのですけれどもね。いや、サボっていた訳ではありま・・・す! 大ワニが出てきたら本気出す! そんな意気込みだったのですが、自分が本気を出さなくても大丈夫そうだったので隅っこの方で見学をする事に。 ←開戦直後にワニにかじられて血煙りを吹いて寝ていた ・・・ちくしょう・・・ちくしょう・・・ 大ワニを倒して 大 勝 利 ! 戦利品は(ニュタ子さんPTと)半分ずつ分けてホクホク。 戻ってから当然のように「その肉は全部ヨコセ('ω`) ワニ頭はいらん」と言ってマブの人から搾取する。 こうやって書いていると(マブの人に対して)凄く酷い扱いをしているようですが、実際は、こんな感じではあります。 ・ ・ ・ あるぇー? |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
先日マブの人から「預かっていた」ワニ頭ですが、わざわざ預けたと言う事は「これを加工しておけ」と言う事だろうなーと勝手に解釈し、ワニの被り物を作成しました。 ワニの被り物は裁縫スキル60で作る事が出来るのですが・・・裁縫スキル100+シップハサミ+クラフト装備(グレードマス+1)でMGマスは僅かに2つ。 ![]() (ワニの被り物を)作った所で結果はどうなるか判り切っているのでMGは狙わずに、適当にHGで作っておけばいいね。そんな気持ちで作った所、出来あがったのはNG品 ・・・相変わらずルーレット下手すぎだろう('A`) デカ豚(ダーイン山にいる「ジャイアントオーク」)狩りツアーに参加してきました。 参加人数は(確か)13人。 このツアーの主催者さんはいつぞやの忍者メイドさん!(ツアーで御一緒するのは)おーひーさーしーぶーりーぶーりー。 最近ツアーに参加するとヒーラー不足の傾向にあるようなのですが、そこら辺は気にせずTwoで参加。 Twoを出す一番の理由は「ワニの唐揚げを売りたい」であります。 フヒヒ・・・ワニワニしいツアーになるに違いない!(ワニの唐揚げを食べると、一定時間ワニの姿に変身する) 集合場所に集まって早速露店開始。 瞬く間に売れるワニの唐揚げ!あっという間に集合場所はワニの溜まり場に(笑) ・ ・ ・ という夢だったのさ! 売れるのは同時に露店売りしていた「熊のお握り」(これを食べると一定時間熊の姿に変身する)ばかり。 おいぃ!?今回の目玉商品は唐揚げなのですが! どうも「ワニの唐揚げは高級品すぎて買い辛い」と言う事無ようですが・・・あのですね、そんな遠慮はしないでドンドン買って行きなさいよ・・・正直な話、いつまでも売れ残って不良在庫になる方が困るんだよ! 何しろ最近では余計な携行品が多くなる一方でして、ツアー開始の時点で空いているアイテム枠は僅かに3枠。 持てる重量の余裕分は2〜5程度しかない(最大携帯重量145のところ、140〜144の状態になっている)ので、唐揚げはチャッチャと捌けた方が有難いのです('A`) 「(ワニ肉が)手に入り難いから勿体無い」ように思われるかもしれませんが、ワニ肉が無くなったらマブの人に取って来て貰うから大丈夫大丈夫^^^^^^^←自分で取りに行くと言う選択肢は無い ツアーの話に戻ります。 デカ豚はボスクラスのMOBとしては比較的弱いMOBです(それでも十分強いのですけれどもね)。 そこで ・デカ豚を沸かす所までは皆で行う(デカ豚は条件POP) ・デカ豚の取り巻きは皆で倒す ・デカ豚自体は1対1の「タイマン勝負」で倒す ※タイマンは希望者のみ タイマン希望者は7人だか8人だか9人くらい(忘れた)。 今回のツアーは主催さんが動画撮影をし、後日様子をまとめて(動画投稿サイトに)投稿するとの事だったので、ここは「いかに見せどころを作るか」に注目であります。 一人目の挑戦者はパンダ姉さん! このパンダ姉さんは、よくツアーの主催をしてくれる方で、構成としては棍棒+回復。 いつもはガチガチの鎧を着ているのですが、今回は何故か初心者装備(クロース装備一式)。 武器や盾も初心者用のモノを装備している辺り、動画を意識して初心者RPネタかな? まぁ、このパンダ姉さんならデカ豚くらい余裕で・・・余裕で(パンダ姉さんが)血煙りを吹いています!プギャーーーーーーーー!! パンダ姉さんがこれ程までに苦戦しているのも珍しい・・・。 まぁ、本気装備じゃない所からして「見せプレイ」だと思いますけれども(笑) 初っ端から(動画的には)美味しいスタートとなり、後続の方々の見せプレイ的難易度が上昇! 続いてはモニオ。 謎肉好きなモニオなんて「モニオ君」だなんて呼んでやらん。モニオで十分だ。 モニオの構成は「神秘サムライ」 どんな見せ場を作るのかと思ったら・・・オーソドックスな戦い方であっという間にデカ豚を撃破。 くっ・・・まさかこのモニオが普通に戦うとは思ってもいなかった! モニオな御庭番さんもタイマン勝負。 御庭番というのはネタ扱いされているシップで、御庭番は戦闘職ではなく生産職だなんて言われているのですが・・・何、この、何? 妙にトリッキーな戦い方でデカ豚討伐に成功。 御庭番が生産職だなんて誰が言ったんだ?と思わせる戦いっぷり。御庭番TUEEEEEEEE! その後も何人かの方々が果敢に挑戦。 中には(熊のお握りを食べて)熊の姿で戦うニュタ子さんがいましたが・・・熊の姿に変身中は、攻撃力が結構下がる(ATK-10)のですけれども・・・勿論、そんな事は口に出さずにニヨニヨしながら見ていたのですけれどもね! 最後は主催さんが挑戦! しかし「緊張のあまり、録画するのを忘れた」(本人談)との事からやり直し。 再戦では若干押され気味の場面もありましたがデカ豚討伐に成功! して、予告通り動画が出来たようです↓ 楽しそうだなぁ・・・自分もタイマン勝負しておけばよかった(´・ω・`) それでは戦利品の分配ダイスいってみよー! デカ豚狩りの一番の戦利品はアイテム枠が増える「ワンダークロース」なのですが、今回はデカ豚を倒しまくってワンダークロース大量生産&既に枠を拡張済みの人が殆どなので、布が欲しい人全員に回った様子。 それ以外のドロップ品は大した物が・・・オークの肉が大量にある?それは狙わないワケにはいかないでしょう! 全力本気でダイスを振った結果は1番の目を出す事に成功(下からではなく、上から一番の目)! 見たか!これがレランの実力だ! 今回は、肉に加えてオークの骨(骨も食材になる)もセットとの事だったのですが・・・多っ!多いよ!多過ぎるよ! ![]() 重量もSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!! ![]() 貰ってはみたものの、こんなに沢山の肉と骨どうしましょう・・・(汗) 終了後、マブの人を捕まえてワニの被り物を納品する。 文頭で書いた通り、どうなるか目に見えていたので思いっきり適当に作ったワケですが・・・予想通りの受け取り拒否\(^o^)/ おのれ・・・いらんもの作らせておいて受け取り拒否とはいい度胸だ!こんな被り物は自分だって欲しく無いぞ!と言って押しつける。 作成手数料としてワニ肉を没収しておく。 このように、全然苦も無く手に入れているワニ肉ですが、今回のツアーで売れた唐揚げ(ワニ肉1つから唐揚げが3つ出来る)は5・6個。 一方、熊のお握りは30個以上が売れました。 まぁ、今回は少々特別な事情があった(熊のお握りを好物としている方がいた)にしても、この売れ行きの差は・・・('A`) 何と言うか、ダイアロスらしいなぁ(笑) ※イベント時以外の時に人通りの多い所で無料露店を開いていても、持って行く人は殆どいない |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
ツアーに2回程参加してきました。 1つめのツアーはエルアン宮殿へミノタウルス退治ツアー。 一時期「もうエルアン宮殿はお腹いっぱいですお・・・('A`)」と言う程行きまくったと言うか、何故か毎回行く事になったエルアン宮殿。 当時は毎回のように全力ダッシュツアーでしたが、今回はノンビリゆっくり なんて事は無く、相変わらず全力ツアーでした(汗) ここのミノタウルスはメンテナンス明け直後は最低レベルで、倒される度にレベルが上がって行くそうな。 最低レベルがいくつなのか判りませんが、今回のレベルは120(ミノタウルスの名前に「Lv○○」と書いてあるのでレベルが判る)。 レベル120は弱いらしいのでヨユーヨユー。 今回はTwoで参加・・・と、言うか、ここ最近は(ツアーには)Twoでしか参加していないのですけれどもね! ミノタウルス戦の後半に入る辺りで銃の威力が異様に落ちている事に気付く。 武器の耐久度を見てみると1/15(消耗しきっている)。 使っているのはシップ装備なのでいくら使っても壊れる事はないのですが、ここまで消耗すると本来の攻撃力の半分ほどしかダメージが出ません。 いつもツアー終了後はメンテナンスしているので普通のツアーだとここまで消耗する事は無いのですが・・・ヒャッハー!相変わらずエルアン宮殿は地獄だぜー!(主に弾丸の使用量的に) そうそう、今回のツアーでは割と唐揚げがよく売れました。 余談となりますが、「ピュアドリンク」の販売は当面中止致します。 何故かって?2月の「アレ」で売るからさ!(イベント用にまたヘビ肉集めるのが面倒くさい) もう一件はスルト鉱山にバシリスク退治ツアー。 こちらには歌姫で参加。 歌姫を出すのは久しぶりだったので、操作を忘れていないか心配だったのですが・・・あるぇー?歌姫ってこんなにやる事が少ないキャラだったっけ? 使用するのは「マナプレッシャー」、「グループヒーリング」、「グループリバイタル」、「トライデントブルース」くらい。 時々「コンデンスマインド」、「メディテーション」 パーティーを組んで頂いた方々が強い人ばかりだったと言う事もあるのですが、それにしてもやる事が無いなー。 何しろ、ツアー参加者9名中、銃使いが5名でしたからねぇ・・・(汗) ※一般的な銃使いは「ヘビーラウンドショット」を使って一方的に攻撃する戦法となるので、殆ど攻撃を受けない。また、技を使わないのでスタミナも減らないのです(Twoがよく血煙りを上げるのは、ヘビ弾を使わないので必要以上に攻撃を受けまくるからであって、決してプレイヤースキルに問題があるワケでは無い。 と、思いたい) 余りにも暇だったので、ツアーの真っ最中に以前購入した「懐中時計」の効果を確認しておりました(汗) この装備を身に付けていると呪文の詠唱速度が何%か短くなる。それは懐中時計を購入した時に確認したのですが、実戦で使うのは今回が初めて。 実戦ではどれくらい効果的なのか、ストップウォッチを片手にチェック。 結果は「ストップウォッチが無ければ効果が判らない」・・・誤差の範囲程度であります(笑)※グループヒーリング使用時、手集計で0.3〜0.5秒程度の短縮効果 うーん・・・上手い人にとっては凄い効果らしいのですが、少なくとも我が家の歌姫にとっては(中の人のスペック的な理由で)イマイチ真価を発揮する事は無い装備かも。 そんな事(装備効果の確認)ばかりをやっていたところ、気が付くと迷子になりかけていたことが何度か。 いい加減なヒーラーですまぬ・・・すまぬでござる!(とか言いながらまたやる) ツアー一行はバシリスクキングの討伐に成功。 ツアー後の分配ダイスでは今回も1番! 今回は下から数えて1番だけどな!(ガッカリ賞として「バシリスクの瞳」を頂きました) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
少し前の1月8日 そーだ、新しいパソコンの実力も確かめたいし、ちょいとカオスに参戦してみますかね! 旧パソコンでカオスに参戦する時は ・ファークリップ 半分程度 ・エフェクト 最小(又はOFF) ・シェーダー OFF ・影描写 OFF 等、グラフィックの設定を大幅に落として参戦しておりました。 新しいパソコンなら最高設定で参戦しても大丈夫かも? 参戦したのはNGK、SGK、IGKの3戦 参加者は250〜300人程度と、カオスリニューアル直後から比べると大分少なくなったようです。 それではNGK戦行ってみよー! ・ ・ ・ そこは・・・異次元の世界だった・・・ ![]() カオスSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!! エフェクトが凄くてよく判らないよ!自分のキャラを見失うよ! SGK戦ではゲートキーパー(カオス戦のボス)が動きが見える!見えた所で対処のしようが判らないけどな! 「天ヨ・・・」攻撃とか、今迄は訳も判らずに壁にへばりついていたのですが、スロープから火柱がグモモモモモ・・・と迫ってくるのは凄かった!あんなの避けられる気がしない(笑) ![]() ※「天ヨ・・・」=火の門のゲートキーパーが使ってくる技で、壁にへばりついていると確実に避ける事が出来る IGK戦は <NO IMAGE> うん。すまない。スクリーンショットは撮っていないんだ。 訳も判らず「グヴォオオオオオオオ」だの「ズドーン」だのとやられて半分くらいは血煙りを吹きつつ寝ていたよ。 取り敢えず色々凄かった。特にイモ。 ※イモ=冥の門のゲートキーパーが大量に生み出す(?)MOBで、自爆攻撃が強烈 いやぁ、カオスがこんなに凄いとは知らなかったよ。これは凄いわ。 ちなみにこの設定でもFPSは5〜10をキープ。若干カクつく時もありましたが、意図的に画面をグルングルン回したりしなければ快適な動きが楽しめました。 ちなみに、翌日のEGK、WGK、LoC戦はサックリ忘れて不参加 翌週 ボゲーっとしていると、キノコ屋さんと遭遇。あーらーひーさーしーぶーりー なんて雑談をしていたのですが、その中で「最近のEGK戦は楽しいよ!」と教えて頂く。 何でも、今迄鈍行列車だったEGK(風の門のゲートキーパーは電車(?)の姿をしている)だったのが、急行各駅停車という、速いんだか遅いんだかよく判らないダイアルで運行しているらしい。 ほほう・・・それは行ってみるしかありませんね! そしてEGK戦 ![]() SUGEEEEEEEEEEEEE!!主に召喚MOB的な意味で! 以前のEGK戦はペットだらけで無法地帯と化した動物園のようだったのですが、EGKの仕様が変わってからはペットで参加するのは無謀となりまして、それから主力となったのは召喚魔法。 正直言ってカオス戦はどこの門も召喚魔法さえあればプレイヤーいらねぇ状態なのもどうなのかと思うのですが、それはともかくEGKに群がる大量の召喚MOBは圧巻というか「正しく地獄」的な状態でした! そしてEGKの動きですが・・・確かにこれは超特急各駅停車! 自由気ままにフィールド内を走り回ったかと思ったら急停車。 走っている時は追いかけるだけでも大変です。 これは凄い(笑) そして攻撃も強烈になっており、血煙りを吹いた回数は覚えているだけでも5回/(^o^)\ もうね、途中からはリザ(復活の魔法)を頂くのも申し訳なく感じる程。 ※普通はそこまで酷い目にあう事は無いと思うのですが、何しろ中の人がアレなので「どんどんつっこめー^^」的なノリで血煙りを吹きまくった次第 ふと気付くと鎧が壊れているし!開戦前にチェックした時は耐久度が残り3あったの持つと思っていたのに・・・ハエまで湧いてる\(^o^)/ 戻って来てから大急ぎで洗髪。 壊れた部位の鎧と、壊れそうな部位を作成したのですが、カオス鎧の材料が変わっていたようで「あるぇー?何で作れないの?」ととまどいました。 余談となりますが、3部位作って出来たのはHG、HG、NG こ れ は ひ ど い 相変わらず過ぎだろう('A`) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
中の人ですが・・・震災を含め、2011年に入ってからずっと嫌な方面でのトラブル続きでとてもIN出来る状況ではない日々が続いております。 ゴールデンウィーク頃には復帰できる・・・かなぁ? ----------------------------------------------------------- 暫くダイアロスから離れている間に色々あったようで・・・。 ◆銃器の弱体化? 銃で使う「ヘビーラウンドショット」「ラウンドショット」には「ノックバック」という、相手を吹き飛ばす追加効果があるのですが、そのノックバック効果に修正が入ったそうな。 このノックバックと言うのはかーなーりー強力な効果でして、何しろノックバック中の相手(MOB)は一切の行動が不能! しかも相手を攻撃範囲外に吹っ飛ばし続ければ正しく「ずっと俺のターン!」状態を維持できます。 そんなノックバックが修正され、MOBが行動不可能となる時間が大幅に短縮された様子。 行動不可能な時間が減った事により、今迄は ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック − ノックバック こんな感じだったのが ノックバック − 移動 − 移動 − 移動 − 移動 − ノックバック − 移動 − 移動 − 移動 − 移動 となり、結果的にノックバックする距離が減った(ように感じる)みたいです。 Twoも銃使いなので影響がある のですが、Twoの場合、常用している弾丸はノックバック効果の無い「ライトラウンドショット」なので殆ど影響を受けない気がするのですが・・・どうなんでしょう? ◆クリティカルの仕様弱体化? 銃の弱体化に関連しているようですが、クリティカル関連がチョコチョコいじられているようです。 そもそも、銃の弱体化は「クリ銃」(クリティカル攻撃専門の銃使い)を弱体化させる為に行われたようで、銃の弱体化をしてみたものの、やってみたらクリ銃の方々にはあまり影響が無かったという事が判明したのでクリティカル関連にも修正を入れる事になった・・・のかな? 内部事情は判りませんが、何と言うか「出る杭は打たれる」なので、俺TUEEEEEEEEEEを堪能したい人はテイマーかサムライを強くお勧めします(笑) ※テイマーとサムライは強化された事はあっても弱体化された事は無い この件に関しての根本的な問題としては「儲かるから」と言う理由でポンポンとクリティカル効果のある装備を乱発販売しまくった運営に問題があると思うのだけれども・・・どーするんだろ? ◆一部の食料BUFFに修正 これにより売れ線商品に変動が起きた・・・の? 何の食料に修正が入ったのか、どれくらいの修正が入ったのかも判りません\(^o^)/ (ネタ食以外の)食料販売はしないし、自分で食べているのはBUFF効果の無い食料(焼き魚やバナナクレープ等)や、倉庫枠を開ける為だけに作ったよく判らない食料(サメの握り寿司等)ばかりだからなぁ。 いい加減レランギルドから追放されそうな気がする。 ◆バレンタインイベント バレンタインは当サイトでも何度かネタにしており、今年は何をやろうかと考えていたのですが、その前後は全くINしていなかったのでイベント参加は勿論、ネタになるような事もやっておりません。 ◆新たに何だかのアニメとコラボレーション MSゴシック?MS明朝?MS UI Gothicだっけ?そんな感じのアニメらしいのですが、コラボイベントをやっていた時期は丁度INしていなk(略) その前にコラボレーションをしていたメロンだかミカンだか(ざくろ)の時は録画して、録画した物を2倍速〜4倍速再生で見る程度はしていたのですが、今回は録画セットはしたもののきちんと録画出来ているかどうかもアヤシイ(全く見ていない)。 何しろ1ヶ月以上の間、全くテレビを見なかったからねぇ・・・(ニュースを少し見たくらい) ※それ以外の番組等を含め、この数ヶ月の間、予約録画を放置していたら録画本数と録画時間が凄い事に どーしよ( 'A`) ◆公式ブログが更新予告開始 MoEの公式ブログを軽く見たと言うかネタ記事はスルーで近況報告系だけ見たのですが、次回メンテの更新予告的な事を始めたようで。 「荒らし的なコメントは表示しない」と書いておきながら、銃の(ノックバック)弱体化を記載した回では思いっきり荒れまくっていて吹いた。 一言「ゲーム自体に関するご意見ご要望につきましては公式ページより運営にメールしてください」でいいのに(笑) ※当サイトへの批判等につきましては、当サイト管理人に直接毒電波等にてお伝えください ◆色々と実装予告がされたようです 随分先の実装予定まで告知しているようですが・・・ 「そんな告知しちゃって大丈夫か?」 「大丈夫だ 問題無い」 ・ ・ 〜スケジュール通りに進まずに非難される運営〜 ・ ・ 『運営は言った「そんなスケジュールで出来るワケ無い」と』 ・ ・ 「そんな告知しちゃって大丈夫か?」 「確実に実装出来る範囲で頼む」 いやホントに(汗) そんな公式ブログで新マップ「エルビン山脈」と「飛竜の谷」の実装予告とイメージイラストが公開。 エルビン山脈て・・・また似たような名前のマップを作るのか。紛らわしくて仕方が無い。 それはともかく、山脈や谷となると起伏が多くてイモジャンプが楽しそう! なのですが、どうせ毎度お馴染みとなっている「透明壁」「焼き芋禁止」「ホーリーレコード禁止」「テレポートクロース禁止」「スモールワープ禁止」でガッチガチに固められているのでしょう?('A`) ◆細かい仕様が実装された ターゲットカーソルとか、装備の耐久度表示等、細かい所ではありますが便利機能が追加されたようです。 素晴らしいと感じた点は、それらの機能を使う/使わないの選択が出来るトコロ。 実用云々は判りませんが、個々のユーザーが自分好みに選ぶ事が出来るというのは良いですね! ◆計画停電によるお知らせ ゲームサーバーが何処にあるのか判りませんが、サーバーが止まればサービス提供が出来ない=収入が得られないと言う事ですから運営にとってこれはかなりの死活問題。 UPS(無停電装置)を付けた所でたかが知れているし。 ※そもそもUPSは「停電時にコンピューターを動作させ続ける」のが目的の物ではなく「停電時、コンピューターを安全に停止させる」のが目的の装置 自家発電と言ってもMMOのゲームサーバーともなれば1台や2台のサーバーを動かせば良いという話じゃないですからねぇ。 ※サーバールームの空調管理まで必要になるので普通の発電機じゃ電力が全然足りません 節電が求められる中、とても難しい判断が沢山あると思いますが、最善を尽くせるよう頑張って頂きたい。と、計画停電のお陰で余計な仕事を押しつけられまくって涙目になっている人が言ってた('A`) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
2011年1月15日の話 MoEのサーバー変更を検討しているようです。 サーバーは数百〜数千という単位の人がアクセスするモノなので、その分性能の良い物が求められます。 このサーバーをケチると ・生産が出来ない(ルーレットが止まらない) ・チャットが出来ない(チャットサーバーに繋がらない) ・ゾーン移動が出来ない(移動画面で止まる) ・キャラクター表示がされない(MOBを始めとするNPCはおろか、プレイヤーキャラは勿論、自キャラでさえ表示されない事がある) といった事が起きます。 このような事はハドソン運営から旧ゴンゾロッソ運営に変わった直後に実際に起こっております。 以来、何度かサーバー変更が計画されたり実施されたりしているのですが、例えサーバーをよい物に変えたからと言って単純によくなるワケでもないみたいで、以前行われたサーバー移転ではボロボロの状態で、すぐに元のサーバーに戻された・・・ような記憶が(よく覚えていない)。 そこで、今回の移転では事前にテストサーバーを設けて確認してからの変更を計画しているようです。 このテストは一般プレイヤーも参加しての負荷テストが行われたワケですが、1回目のテストの時はIN率が激減していた頃だったのでそのままスルー。 そして今回、2回目のテストが行われました。 テストサーバーでは、テストサーバーならではの仕掛けが用意されておりまして、スキルを自在に変更出来、通常なら試したくても中々試すのが難しい構成も簡単に試せるようになっている。ここまでは良い。 スキルを変更するには用意されたNPCに話かけるのですが・・・ NPC「そんなスキルで大丈夫か?」 選択肢「大丈夫だ。問題ない」「一番いいスキルを頼む」 ここで「一番いいスキル〜」を選択すると 「神は言った。そのスキル構成では無いと・・」 ・ ・ ・ 運営よ・・・悪ノリしすぎだろう!いいぞもっとやれ! ※この流れはニコニコ動画を中心として流行し、2010年の流行語大賞にもなったゲーム「エルシャダイン」のデモムービーにあるやりとり さて、そんなテストサーバーですが、ワタクシとしては構成のお試しをする気は全くありません。 運営に協力して負荷テストをしている気もありません(ごめんなさい) MOBを狩ったりする気も無し。 では、何故テストサーバーにキャラクターを作ったのかというと・・・動画を撮る為さ! 現在考えている動画の中で技や魔法を使う必要があるのですが、動画の為にスキルを変更するのは面倒くさい。 それに加えて動画のネタがイマイチと言う事もあって撮影自体は全く行っておりません。 なのですが、テストサーバーなら簡単にスキルが上がるので、取り敢えず動画だけは撮影しておいて、実際に動画を作るかどうかは後で考えればいいや。と、考えた次第。 早速キャラクターを作ってスキルを変える。 しかし、スキルを変えるだけではダメなのだよ! 取り敢えず戦闘が出来るように適当に基礎スキルを上げ、料理と醸造スキルも上げてシェル・レランギルドに入会。 ヘビ肉クエストを受けるとすぐにランクアップクエスト発生。 続けざまにランクアップクエストが発生し、「魚介マリネ」を作る事に。 基礎スキルを落として「釣り」と「収穫」スキルを上げて材料集め。 サクッと集めてランクアップ(☆☆☆)。 そしてシップ装備取得クエストを受け・・・(続く) |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
2011年1月15日の話 〜あらすじ〜 動画を撮影する為、サーバーテスト用に作られたテストサーバーにて新キャラを作り、動画撮影の準備にかかる。 撮影の小物としてシップ装備が必要となり、レランギルドに入会したのですが・・・ 〜あらすじここまで〜 シップ装備を得るには ・精米 ・トウモロコシ と、何かが必要(何が必要だったか忘れた)。 精米とトウモロコシはエルビン渓谷にあった気がする。 早速アルターに乗って・・・あれ、遺跡が表示されないな・・・。(ノアピースに書かれていないので表示されない) 仕方が無いから走るか。 エルビンに到着すると・・・稲なんてどこにも無い!トウモロコシも無い!グラフィックが同じだから勘違いしていた\(^o^)/ なんてこと・・・ビスクに戻るの面倒クサー 八つ当たりでエルビンのガード(やたら強いNPC)に喧嘩を吹っ掛ける → 血煙りを上げる → ホームポイントに戻る → ソウルバインダーで体を回収 ソウルバインダーを使ってのデスルーラ(デスルーラ=Googleで調べておくれ)をするなんて、何年ぶりだろう(笑) 稲はイルヴァーナ渓谷、トウモロコシはイプス峡谷で収穫(帰りはデスルーラ戻り)。 材料が揃ったら目的のブツを作ってクエストNPCの届けて完r・・・あのー・・・クエストMOBが表示されないのですけれども(汗) どうやらサーバー落ちの状態だったようで。 他のゾーンでも常時どこかのゾーンがサーバーダウン状態だったようで、テストとは言えこんなんで大丈夫なのだろうかとチト不安になる(汗) 仕方が無いので別キャラを作成。 今回の動画は2キャラ必要なのでねー。 こちらのキャラはスキル等必要無いのですが、最初のキャラクターを作った際にメイキングにミスがありまして、ちょっと髪型変更と髪染めをする必要がありまして、美容スキルを上げて髪型見本と髪染め液を買っておこうかと。 しかし、最初に持っているお金は700gold それに対し、髪型見本は1500goldで髪染め液は500gold そんな事もあろうかと運営も考えているようで、簡単にお金を増やす方法が用意されていて、NPC買いで結構高いモノをNPCが1gold販売していまして、1goldでアイテムを買い、そのまま売れば数十倍のお金が手に入るようになっていました。 それで簡単に大金が手に入るのですが、物を買って売ろうとしたら「サーバー制限の為、売却出来ません」 これは不正にお金を増やす対策(加えてインフレ対策でもある)なのですが・・・テストサーバーでそんな機能ONにしても・・・('A`) 結局お金が手に入らずに頓挫。 数時間後、もうそろそろ大丈夫かなー?と思ったらまだサーバー規制中。と、言うか、お金制限の方に関しては解除されてもすぐに規制値まで売却が行われて常時制限状態にある様子。 以前聞いた話では、短時間のうちに3Mだか4Mの売却を行うと規制がかかるらしい。 それだけテストサーバー参加者が多いのか、誰かが富豪プレイをしようとしているのか(笑) レランの方に戻ると、NPCが表示されるようになっていて、ようやくクエストクリア。 シップ服を手に入れる事が出来ました。 ![]() テストサーバーでわざわざクエストまでやってレラン服を着た人なんて殆どいないんじゃないかな(笑) あとは美容ですが、こうなったらキャラを量産して小銭を掻き集めるか! その前に、それ以外に必要な物をチェック。 ・ ・ ・ そうだ、MOBドロップのアイテムとクエストで貰えるアイテムが必要だったんだ・・・。 流石にドロップ品集めやクエストをやるのはかったるすぎる/(^o^)\ こうして、動画撮影 inテストサーバーは幕を閉じたのであった。 追記 当然と言えば当然ですが、テストサーバーでは露店をしている人は全くいませんで、ビスク西もゴーストタウン化しておりました。 ![]() こうして見ると西銀って結構広いですね。 |
|||||||
トップページに戻る |
|||||||
|
|||||||
2011年1月中旬だか下旬の話 何となく1000円課金してガチャガチャを回してみました。 「何となく」と言いつつ、目的は最近実装されたTシャツ狙いだったのですけれどもね! ガチャガチャは1回300円 タカイナー 目的のTシャツは殆ど出ないとの事だったのですが、なぁに、今年は運が上向いているに違いない。 回した結果は ・ギルドからの召集状(使い道はあるけれど、既に沢山持っている) ・カルツァバイブル(現在ガチャで出まくっていて絶賛大暴落中) ・人間国宝の爪のアカ(ナニコレ・・・使い道あるの?) ・アニマルソウル(動物ガチャ) ・アニマルソウル(動物ガチャ) 今年もクジ運は全く無いようです。本当にあr テストサーバーで挫折した動画撮影ですが、撮影に使う小物だけでも揃えておこうかと。 目的のブツはQuest of Ages「リスティル」にいるMOBがドロップする「ローブ オブ ヘズラー」 ヘズラーと名前が付く割に落とすのはヘズラー(ヘズラークイーン)ではなく雑魚(ここにいる雑魚MOBの中では強い雑魚)が落とします。 準備を整えてリスティルへ。 ヘズラー(ヘズラークイーン)は倉庫枠を増やすアイテムを落とすので割と人気がありそうなものなのですが、今回は自分一人しかいない様子。 うーん、今回はクイーン目的じゃないから誰かいた方が有難いんだけどなぁ。※リスティルには雑魚MOBが数十だか数百匹いるので一人だとキツイ 仕方が無いので一人でリスティル入り。 リスティルにいる雑魚MOBはとても弱く、ある程度完成したキャラなら1撃で倒す事が出来ます。 ただ、その代りに数が半端無くいます。 襲い掛かってくる大量のMOBをプチプチと1匹ずつ倒すのは本当に面倒くさい! 範囲攻撃があればなぁ。 ローブを落とすMOBを確認! コイツはここにいる雑魚の中では強い と言っても5回くらい攻撃すれば倒せます。 サクッと倒してドロップ品を確認。 結果はハズレ。 その後もローブドロップのMOBを2匹倒してドロップ無し。 ドロップ率は低く無かったハズですが、そう簡単には手に入らないだろうなー。 事前情報ではドロップするMOBは5・6匹いるハズなのですが、何故か見当たらない。(色が違うので気付かなかった) その代りに目に入ったのはヘズラークイーンを出現させる為のキーとなっているMOB ・ ・ ・ やるか! 条件となっている蜘蛛を倒すとクイーンPOP それと同時に物凄い数の雑魚MOBがPOP 知ってはいたけどウギャアアアアアアアアア! 逃げ回りながら時々反転して雑魚を討つ! 散々逃げ回ってリスティルのあるミーリム海岸を2周した辺りでようやくクイーン討伐に成功!(下手すぎ) 銀行枠を増やすアイテム入っていないかなーと期待したのですが、残念ながらハズレ。 そんな感じのリスティル。 これくらい空いているなら楽しいなあ。 尚、目的のローブは(リアル時間で)翌日に再度取りに行きまして無事に手に入れる事が出来ました。※その時はクイーン狩りをしている人がいたので雑魚だけ倒して終了 |
|||||||
トップページに戻る |