recipe.67

01 肝試さない
02 着こなし講座
03 新入生
04 お洒落
05 金魚と花火と
06 SKY HIGH!
07 肝試した
08 サマープログラム
09 夏の思い出
10 お祭り

01 肝試さない
金魚の事ばかりですっかり忘れていたのですが、「肝試し」というイベントも行われているようで。
内容としては「ムトゥーム地上墓地」にある各種チェックポイントを回ってこいというもの。
ムトゥーム地上墓地は「墓地」と名付けられているだけあってお墓が多数あり、出現するMOBもスケルトンやら死神やらネズミといった、ちょっと「不気味系」のMOBが出る場所であります。
これらのMOBは結構な強さなので、肝試しで幽霊を見に行ったつもりが、自分が幽霊になった なんて事に成りかねません。

(個人的に)このイベントを行わなかった理由はもう一つありまして、このイベントにはクリア報酬があったり、ちょっとした暗号解析要素があるそうなのですが、(2ch)掲示板を見ていた所、イベント実装初日には報酬品のSSが張り出され、暗号の解析方法やツール、暗号の内容自体も書き込まれておりまして・・・情報化社会で欲しい情報がすぐさま手に入るのは大変便利なのですが、こういう時は不便だなぁ。
更に付け加えると、報酬品として貰える物が凄くいらない(凄く「欲しく無い」ではなく、もっと明確に「いらない」)のでやる気が・・・。
トドメに、地上墓地にいるスケルトンを倒すと「イクシオン」の友好が下がって色々と面倒。
そんな感じで「参加したくない理由」ばかりだったのですが、そんな行きたくない理由を吹き飛ばすほどの「行きたい理由」が出来ました!
なのですがー、そのまま普通に行くのでは先ほど書いたように「下手をすると自分が幽霊になる」「イクシオンの友好が下がるかもしれない」とあって色々面倒くさそう。うーむ、どうしたものか。

地上墓地は(ゲーム内時間の)昼と夜では出現するMOBが変わります。
昼の時間帯は「グレイブン」(ネズミ人間)、夜の時間帯はスカルパス(骨)
我が家のキャラでは2ndキャラとTwoがグレイブンとの友好を取っています(スカルパスの友好はどのキャラも取っていない)。
と、なれば昼の時間に2ndキャラかTwoで(肝試しに)行けば楽に回る事が出来るのでは?肝試しは夜やる物のような気がしないでもないですが、細かい事はキニシナイ!

行きたい理由の都合上、回る事にしたのは2ndキャラ。
墓地に着くと、自分以外にも大勢の人がいまして、押し寄せるグレイブンに手を焼いている様子。
コチラは友好があるので我が物顔で地上墓地を走り回る。
これは、ネズミ(グレイブン)か骨(スカルパス)の友好があれば「肝試し」と言うより普通のお散歩だな(笑)

イベントのチェックポイントは5箇所あるとの事なのですが、エメラルドサーバーだけ何かの不具合で4箇所しか回れないとなかんとか?
ま た E サ バ だ け か な状況なのですが、そこら辺は深く考えずに4箇所を回る。
各チェックポイントではイベントと言うか、チェックポイントとなっているNPCがちょっとした反応をします。
どのような反応をするのかと言いますと・・・ネタバレ自重と言う事で略!

チェックポイントを回り終わると参加賞が貰えます。ですが、本来5か所あるチェックポイントのうち1か所は回る事が出来ないので貰えない様子。全く欲しく無いのでそれはどうでも良いのですけれどもね!
参加賞はもう一つありまして、そちらの参加賞が欲しくて肝試しに来たのであります。
もう一つの参加賞は「ニトロポーション」!
何か最近ニトロポーションの話題が出るなーと思っていたら、こんなところで貰えるとは!
使用するとドカーン!とその場から飛び上がります。
花火のようなアイテムなのですが、飛び上がる弾道が花火とは違います。

早速イモジャンプのブースターとして使ってみました!
 ・
 ・
 ・
アイテムディレイが長くてあまり意味が無い/(^o^)\ナンテコッタ

あまり(ブースターとして)使い道が無いと判ったのですが、包帯のシップ装備(アイテム使用ディレイ短縮)と組み合わせれば少しは使えるかも?



02 着こなし講座
大分前の話になりますが、Master of Epicがアニメ化→DVD化されまして、DVD化の際にアニメに登場したキャラクター「ワラゲッチャー」が着ていた「ワラゲッチャー装備」が限定特典として実装されました。
その中の一つ「ワラゲッチャージャケット」を実装直後に購入したのですが、この装備、あまりにもスカートが短すぎる!(ミニスカートより短いかも?)デザインが特異すぎる!(元が一応戦隊物ですからねぇ)質感が独特すぎる!(妙にテカテカしている)
何とかこの服を着こなしたい!(スキル的な意味ではなく、見た目的に着こなしたい)しかもなるべくお金をかけずに!←これ重要

特に抵抗があるのがスカートが短かすぎてパンツ見えまくりの件。
セット物の装備で「ワラゲッチャーパンツ」というのもあるのですが、ソチラの見た目は思いっきり「ブルマ」
パンツじゃないから恥かしくないもん!と言う人もいるようですが、自分的には納得できず。
ワラゲッチャーパンツ以外にも「不滅のパンツ」とか言う装備がワラゲッチャースーツに合うと言うか、不滅のパンツは思いっきりブルマそのものなのでこちらも論外。
何かいい装備が出ないかなーと思いつつ、ずっと倉庫の肥やしとなっておりました。

そして先日、アニマ装備のズボンを購入。
着合わせてみると理想通り!強いて言うなら太股の変な装飾はいらいないのですが、そこまで言うのは贅沢なので我慢する。


これでようやく「着る事が出来る」程度になったのですが、気に入ったワケではありません。
この、メリハリの無い着合わせを何とかしないと・・・。
上のSSは
 ・胴:ワラゲッチャースーツ
 ・パンツ:アニマズボン
 ・手:ヴァージングローブ
 ・足:ヴァージンブーツ
ヴァージン装備に関しては、以前、ワラゲッチャー服に合わせる為にタダ同然で手に入れた物であります。
手と足の装備で、違和感があるのは手の装備。
手持ちの装備を片っ端から装備させてみたところ、ウサギ装備のグローブがいい感じでした

ついでにブーツもウサギ装備にしてみたのですが、コチラはヴァージン装備の方がしっくり来るようです。
ちなみに、ウサギ装備(一式)は、「フィニュ」が実装されたときに一攫千金を夢見て動物ガチャを回した時の産物です。

手装備を変えただけで、大分バランスが良くなった感じですが、上半身が妙にスッキリしすぎてしまって寂しい。
ビーナス肩で嫌味の無い程度に肩幅を持たせる。

ブラッド肩(赤い肩装備)も試してみたのですが、ブラッドは色的に少々キツすぎでした。

後は胸元と腰の辺りにアクセントが欲しい。
胸元はファイヤーチェストベルがあるので、問題は腰周り。
投げ売りされていたアンテイルベルトを付けてみたのですがイマイチ。
レイピア付きベルトを借りて試着してみたところ、これはイイ!のですが、レイピア付きベルトは旧錬金製品の為現在は入手不可。
ツインループベルトも合いそうなのですが、コチラも旧ガチャ製品とあって現在入手不可。
どちらも買うとなると高そうだなぁ・・・。
どちらも高いのならば、実際に似合うかどうか判らないツインループベルトよりも、確実に似合うレイピア付きベルトの方が安全確実。
それならばレイピア付きベルトの方が良い。よし、レイピア付きベルトを買おう!と、「買わなくてもいいじゃない」という選択肢を全力で無視して、更には預金残高を(意図的に)確認しないで購入決定!
当初の計画では「なるべくお金をかけずに」とありますが、仕方が無いのですよ・・・だって他に合う装備が思いつかないのですもの(ノД`)
そんな事情を見越してか、最近お世話になりっぱなしの芸人さんが格安で譲ってくれました!

完璧だ・・・MoEにはお洒落な人が多いですが、ワラゲッチャースーツをここまで着こなしているのは間違いなく自分だ!(自画自賛)
 ・
 ・
 ・
まぁ、着ている人は皆そう思って着ているのですけれどもね(笑)

追記:髪型を清涼感のある2髪にしてみたら、凛とした感じが出てきました。

3髪でも良さそうだなぁ。髪の色を変えても良さそう。
引き締まり感を出すなら2顔もアリですが、顔を変えるのはちょっと・・・。(鋭い目つきだと5顔もありますが、5顔にピンク色の装備は違う気がする)
あと、強いて言うならチェストベルはちょっとイメージから外れている気がしないでもない。

後ろ姿はこんな感じ

ちょっと物足りないので、合いそうな装備を物色中(羽根装備以外の物を考えております)。

追記2:後日、露店巡りをしていると、ツインループベルトが格安で売られていました。何故探している時には無くて、探し終わると安値で見つかるんだ!思わず(ツインループベルトも)買っちゃったじゃないか!

トップページに戻る

03 新入生
FS勧誘イベントが行われました。※FS=フェローシップ 他のMMOで言う「ギルド」や「クラン」の事
今回は諸事情により19組と、とんでもネー数(今迄だと10〜15組)のFSが参加するのですが、その中に以前お世話になっていたFSが出場すると小耳に挟みまして、FSマスターさんに話を聞くと・・・かーなーりー緊張している様子。更に緊張させるべくプレッシャーを与えておく。
会場には150〜200人程の人が集まり大賑わい。この中に、本気で「FSに入りたい!」と思っている人がどれくらいいるのかは考えてはいけません。
見回すと、パンダレランさんの姿があり・・・パンダレランさんは加入する気満々に違いないと、ニヨニヨしながら見守っておく。

イベント開始。
先ずは自分のFSがいかに楽しく素晴らしいのかをアピールする時間であります。

お世話になっていたFSのマスターさん、ガッチガチに緊張しながら登場。
野次TELLでも入れたい所ですが、流石にそれは鬼畜すぎるので自粛。
全体的に無難なアピールをしていたのですが、ほんのりと失言がありまして・・・そこら辺は司会進行を務めるGM「ティグレー」にもツッコミを入れられる。ちうか、GM・・・2ch見過ぎだろう(汗)

見ていて興味を引いたアピールをしたFSがいくつかありました。
「スイカバー」なんてものを振り回しながらアピールをしたレラン系FS  パンダレランさんが興味を持つに違いない
スイカプ・・・じゃなかったスカイプを利用するFS  「色々な意味で」敷居高過ぎでは・・・(汗)
ビンゴイベントの為「だけ」に参加したというFS  正直すぎるだろう(笑)
珍しく軍属FSも多数参加していましたが・・・軍属FSがこれ程参加するのは珍しいなー。

アピールタイムが終了したら、次はフリートークタイムと言う名の雑談タイム
本来なら興味を引いたFSに質問をしたりする時間なのですが、軽く見て回った限りでは質問をしていると言うよりは雑談をしている所の方が多い(笑)
特に、身内が集まって雑談を始めてしまうと興味を持った人がいたとしても話掛け辛いと思うのですが・・・そこら辺どうなの?(笑)
しかし!身内話だろうが何だろうが盛り上がっている所はまだ良い・・・周りに誰もいないFSがいくつかありまして、悲愴なオーラを醸し出しておりました・・・何と言うかイキロ。明日はきっと良い事があるさ!・・・あるといいね(';ω;`)

フリートークタイム終了
お世話になっていたFSは3人の新人を垂らし込・・・迎え入れる事が出来て大盛況だったようです。
パンダレランさんは予想通りスイカバーのレランFSに加入した様子。無難だ・・・無難過ぎる!そんな無難な人生でいいのか!?(それで良いと思います)
そのほかのFSは知らん。

こうしてイベント終了。
定期イベントではないものの、運営としては忘れた頃のタイミングでまたやるつもりのようなので、FSに興味のある方は是非!

尚、ワタクシですが、少なくとも現時点に於いてはFSに加入する気はありません。FSは何かと面d(自主規制)

トップページに戻る

04 お洒落
実装されてから大分経つ「ハウスキーパー装備」(メイド服)
散々実装希望をしておいて、実装されたら放置という状況なワケですが、放置している理由は二つ
 ・予定されていたメイド服と全然違う
 ・取得クエストが面倒臭い

デザインが変わった事に関しては、本来有るべき姿のメイド服になったと言う意味で良かったと思うのですが、メイドが好きではなく、「あの」メイド服が欲しくてメイドを作った身と致しましてはイマイチやる気が・・・。
「あの」メイド服に割と近いデザインの「パーラーメイド装備」があるので、メイドキャラにパーラーメイド服を着せ、歌姫にはワラゲッチャーを着せるのが限りなく正解に近いような気もする('A`)

取得クエストが面倒と言うのは、ハウスキーパー装備を取得する為に行わなくてはならないクエストがあるのですが、このクエストが凄まじく面倒くさい!
具体的には「64種類の料理を作れ」というモノ。
これがレラン装備取得クエストと言うのならまだ判るのですが・・・運営にとってメイド=料理を作る人なのだろうか?それって違うと思うよ・・・(汗)
面倒くさいのは作る数もあるのですが、我が家のメイドは戦闘力が皆無でして、素材集めは他キャラを総動員する必要があります。
そこまでやって、「あの」メイド服が貰えるなら頑張るのですが、「あの」服が貰えるワケでは無い・・・あぁ考えるだけで面倒くさい・・・。

面倒ではありますが、やってみれば意外と簡単なのかも?
そんな気になりましてハウスキーパー装備取得クエストをやってみる事にしました。

メイドシップ服を得るには「テクスエンド」ギルドに加入する必要があります。
シェル・レランを脱退させテクスエンドに加入。
あっという間に取得クエストを受けるのに必要なギルドランク☆☆☆まで上がりまして、すぐさま取得クエストを受ける。
さて、それでは64種類頑張りますかね!
このクエストですが、販売されている「レシピノート」でも問題ありません。
先ずはNPC売りされているレシピノートを片っ端から購入し、これで10近く埋まった事に。
残りは自力で!となるので、先ずは素材集めから。
キャラクターを変えて・・・変えて・・・変え・・・変・・・終〜了〜(飽きた)。

続きはまた今度、気が向いた時にでもやる・・・かも('A`)

ワラゲッチャー装備ですが、背中のアクセントとして考えたのは「ナイトロードクローク」という装備。
この装備を適当に合う色に染色すれば良い感じにまとまりそうな気がする。
装備を購入し、早速染色と行きたい所なのですが・・・。

ワラゲッチャー装備がピンク色なので、それに合わせてピンク系の色に染めないと違和感が出ます。
課金カラーでピンクを作るのは簡単なのですが、課金カラーのピンクだとちょっと色が派手すぎる。
もう少し落ち着いた感じを出したいんだよねー。と、言う事で染色液を自作する事にしました。

早速花びら収穫なのですが、我が家の収穫キャラで収穫出来る花びらは「ラー・ファン」「フィー・ヌイ」「ミー・チチン」の3種類。
綺麗な色を出すには他の花びらが必要なのですが・・・無理な物は無理って事で妥協だ妥協。
暫く収穫をしていて何気なく売買CHを見ると「各種ター・メリア花びら販売」というCHが!
花びら売りだなんて物凄く珍しい。しかも安い!更に、ターメリアの花びらがあれば理想に近い色が作れる!
希望色の購入が出来ましてホクホク。
値段は2倍〜3倍でも、ちょっと収穫が大変な花びらを売ってくれる人が定期的にいると助かるのだけれども。

残り、必要になるのはミーチチンとラーファンの花びら。
これまた暫く収穫し続けてミーチチンの目的花びらの収穫が出来、残りはラーファンなのですが・・・出ない・・・出なーい・・・出ーなーいー。
探している時は出ない法則発動!全然出ねー!

そうこうしているうちに芸人さん登場。
芸人さんですが、近々行われるユーザーイベント「ファッションコンテスト」に参加する衣装をアレコレ思案中。
お洒落な装備を沢山持っている知り合いではモニコな御庭番さんも沢山の服を持っているのですが、そのような方々の話を聞いていると住んでいる世界が違うなぁと思う事が多々ありまして・・・。
最近ワタクシもお洒落に関してはアレコレやっているワケですが、文字通り桁違い(汗)

<欲しい装備がある>
 ・ワタクシ:安売りされるようになったら欲しいなぁ
 ・お洒落な人:売りが無くなる前に買っておこう
<好みの装備が実装された>
 ・ワタクシ:いいなぁ・・・ウェブマネーで買っちゃおうかなぁ
 ・お洒落な人:染色可の物が出たら買おう ※ウェブマネーで買えるのは染め不可品
<試してみたい装備がある>
 ・ワタクシ:誰か持っていたら借りてみよう
 ・お洒落な人:誰か売っていたら買っておこう
<セット物装備の中で1部位だけ欲しい装備がある>
 ・ワタクシ:欲しい部位だけ安く買えないかなぁ
 ・お洒落な人:他の部位も何かに使えるだろうからセットで買おう
<染めたい装備がある>
 ・ワタクシ:収穫出来る花びらから希望の色に近い色を探して・・・
 ・お洒落な人:収穫?何で課金花びら使わないの?
<装備が増えて来た>
 ・ワタクシ:収納出来ないから装備を売ろう
 ・お洒落な人:収納出来ないから家を買おう

それ以外にも
 ・実装直後の錬金装備なら持っていないだろうと思っていたら、とっくの昔に練り上げていた
 ・精錬の森なら大丈夫だろうと足を踏み入れると、そもそも精錬物は外見が変わらないので全く興味が無かった
 ・最近やけに静かだと思っていたら服装に合わせたシップ名を持つ専用キャラが作られていた
 ・欲しい装備が売られていないと言った次の瞬間、他鯖に買い出しに行った
 ・自分が装備中の1/10はお洒落さんのお下がり
  しかも全くの未使用品であるため「申し訳なくて欲しいと言い辛い」
 ・「そんなに上手い話がある訳が無い」といって笑っていた人が
  数日後にはお洒落さんのお下がりで身を固めていた
 ・「お金が尽きれば買えないだろう」と言った人が
  複数のマイレージアイテムを見せつけられて帰って来た
 ・お洒落の秘訣を尋ねると、ただ一言「美の追求だ」
 ・デザインの良い課金装備取得率は150%。
  染め可一式と、染め不可装備を購入する確率が50%という意味
 ・お洒落さんが持っている服は100着以上
  他に既に売ってしまった装備は覚えている限りで200着以上
 ※※※↑の話はネタです(?)ので本気にしないでください※※※

そんな芸人さんですが、今回は課金花びらでは出す事が出来ない色に染めたいとの事。
欲しい花びらはミーチチンとの事なのですが、芸人さんのキャラではミーチチンを収穫するのはチト大変(イクシオンの友好が必要だったりする)
我が家のキャラはミーチチン収穫は余裕。
そこで、ワタクシが収穫したいラーファンを芸人さんに収穫してもらい、ワタクシは芸人さんが欲っしているミーチチンを収穫する事に。

暫くすると・・・芸人さん「出たよ」
 ・
 ・
 ・
あれだけ収穫して出なかったのに('A`)
相変わらずの運の無さを実感しつつ、こちらも何とか希望色を出す事が出来ました。
余談ですが、私が欲しかった色は割と出る率が少ない色だったのに対し、芸人さんが欲しかった色は沢山出る色だったりします。

お洒落をするには運も必要と言う事か・・・('A`)

追記:収穫した花びらを使ってナイトロードクロークを染めてみた結果・・・予想と違う結果となりました( 'A`)ウボァー

トップページに戻る

05 金魚と花火と
(2010/8/17)
臨時休業していた金魚屋さん(金魚イベントのNPC)復活。
早速釣り貯めていた金魚を持って金魚屋さんの元へ。

イベントですが、金魚を50匹以上渡すと「袋に入った金魚」が貰え、1〜49匹渡すと渡した数による比率で「袋に入った金魚」抽選漏れした場合には「花火」が貰えるようです。
金魚はイベント中断期間中に釣りまくっておりまして、300匹を越える金魚が銀行の中でビチビチと跳ね回っております。
・・・1週間近く銀行に放り込まれているのに生きているのか・・・(汗) ※イベントの内容的に、NPCには「生きている金魚」を渡しているのです

先ずは金魚200匹分・・・50匹ずつ渡して「袋に入った金魚」を4つ頂く。
残りの100匹はどうするかなぁ?
取り合えず1匹だけ渡して花火を貰ってみる。


早速使用してみると、ドッカーン!と「自分が」打ち上げられる!

打ち上げ花火=自分が打ち上げられる爆薬 これは勘違いしやすい所で、試験によく出るからよく覚えておくように!ダイアロスでは「爆発系イベントアイテム=自分が吹っ飛ぶ」ですからね!

金魚イベントに平行して「肝試しイベント」が行われておりまして、こちら(肝試し)で貰えるアイテムは「ニトロポーション」

こちらもまた「自分が」打ち上げられる効果があるのですが、花火とは弾道(人道?)が違います。
ニトロポーションは一瞬で打ち上げられるのに対して花火はゆっくり上昇します。
上昇する高さはニトロPOTの方が高く上昇するのですが、ニトロポーションは凄まじく重い(花火50個分の重さ)ので、携帯性を考慮に入れた使い勝手としては花火のほうが良いです。

それでは早速飛んでみよう!
再度花火を貰ってジャーンプ!
 ・
 ・
 ・
アイテム使用ディレイが半端じゃなく長い!長すぎる!
理想としては

こんな感じなのですが、実際には

これでは意味NEEEEEEEEEE!!
ちなみに、これはニトロポーションでも同じ
ヤキイモジャンプ飛行のブースターになると期待していたのに・・・ちくしょう・・・ちくしょう・・・・。

取り敢えず残りの金魚(100匹)は全て花火にする事に。
上で書いたように1〜49匹渡した場合は抽選で「袋入りの金魚」になるのですが、100匹渡したところ貰えた「袋入りの金魚」は2つ。
・・・これって素直に50匹渡して金魚袋を貰うのは勿体無いだけなんじゃ・・・
※この後、更に50匹追加して渡したところ、袋入りの金魚は貰えませんでした。
※※この後、更に50匹追加して渡したところ、袋入りの金魚を1つ貰えました。
※※※この後、更に100匹を追加して渡したところ、袋入りの金魚を1つ貰えました。1匹ずつ渡した場合の確率は1%位かな?確実に欲しいのならば素直に50匹渡した方が良さそうです。

余談ですが、釣り上げられる金魚の重さは0.6

それに対し、袋入りの金魚の重さは0.2

袋入りの金魚には金魚が2匹入っていて、更に袋の中には水が入っているのに釣り上げた金魚に比べて断然軽い。
それもそのハズでして、釣り上げられる金魚は・・・

どうみても「鯉」です。本当にありがとうございました。

トップページに戻る

06 SKY HIGH!
2010年の夏イベントで入手できる「花火」と「ニトロポーション」を手に入れたので使って遊ぼう!
花火もニトロポーションも、使用すると「自分が上空に吹き飛ばされる」という素敵な効果があります。
ただし、どちらもかなりのアイテム使用ディレイが長いので、例えば花火10個使って物凄い上空まで飛んで行く・・・なんて事は出来ません(条件次第では一応出来るらしい・・・のですが、高度を稼ぐのは難しい)。
となると、そこら辺で適当に使って「うわ〜い とんだぁ〜」と遊ぶくらいしか・・・なんて思うのはまだ早い!使い方次第ではネタどころか、かなり使い勝手の良いアイテムに化けそうですぞ!?
なーんて書いたは良いのですが、これをどんなシチュエーションで使えば役に立つと言うのだ・・・。

花火もニトロポーションも上昇する時は殆ど移動する事が出来ない(特にニトロポーションは上昇するのが早過ぎて殆ど動けない)のですが、下降する時は移動する事が出来ます。
となれば、例えば溝みたいな所を飛び越えるとか?
溝か・・・溝・・・溝・・・溝と言えばネオク高原の通称「竜の墓場」にある通路状の溝だな!
早速花火を抱えてネオク高原へ。
竜の墓場でドッカーン!と飛んでみる。
結果は・・・(溝に)落ちた/(^o^)\
なんぞこれー!?思っていた以上に移動距離短っ!
こんな溝も越えられないなんて・・・これは使えない!使いものにならない!
まぁ、イベントアイテムなので、そんなに役に立つ物でも困るのですけれども(ゲームバランスが崩れる)。
 ・
 ・
 ・
まてよ・・・溝は飛び越えられなくても、溝から脱出する事は出来るのでは?
やってみると、今度は上手い具合に溝から脱出成功!
これが「役に立つ」かどうかは別として、新しいか可能性が生まれた!

ヌブール村にあるアルター(瞬間移動装置)は建物の中にあり、建物から出るには階段を上る必要があります。
この階段が地味に不便。
そこで花火ですよ!!
アルターから花火一発ドカンと焚いて、一気に出口へひとっ飛び!

ビスク港の「海蛇の隠れ家」にある銀行ですが、銀行のある場所から外に出るには泳がないとなりません。
水泳スキルが高いキャラならどうという事は無いのですが、そうでないキャラが泳いで行くのは地味に面倒。
そこで花火ですよ!!
隠れ家銀行から花火一発ドカンと焚いて、あっという間に港SB(ソウルバインダー)までひとっ飛び!

・・・これは・・・楽しいぞ!(笑)
実用性は凄く微妙ですが、実用性なんてどうでもいいんだよ!「楽しい」か「楽しく無いか」が重要なのだ!

色々飛んでいる内に、ふと思いついた。
・・・ビスク地下水路でショートカットに使えるんじゃないか?
思いついたら実行に移すべし!
ゴーレムにポクポクと殴られながら(我が家のイモジャンプキャラは戦闘能力皆無)地下水路下部へ。
目標は、地下水路にかかる「橋」への飛び移り!
ここの橋は結構な高さに架かっているので花火では高さが全然足りません。
ここで出番となるのはニトロポーション!
ニトロポーションを使ってドッカーン!
結果、橋に飛び移る事は出来なかった(柱に頭をぶつけて落っこちた)のですが、位置を調整すれば行けそうだ!
ニトロポーションは凄まじく重い為、我が家のキャラでは1個持ち運ぶのが限界。
銀行と地下水路を往復する事3回。
遂に飛び移りに成功!ヒャッハー!

地下水路の橋に飛び移れるのならば、タルタロッサパレスの下部から上部への飛び移りも・・・?
思い立ったら即実行!
ニトロポーションを抱えてタルタロッサパレスへ。
ところがここで問題が!
タルタロッサパレスに住みつくMOB「タルタロッサ」は1年くらい前に大幅に強化されたMOB
このタルタロッサがタルタロッサパレスの入り口にドンドンドーンと待ち構えています。
強化前なら非戦闘キャラでも強行突破が出来た(り出来なかったり)のですが、現在そのような事は無理(物まねスキル等があれば出来ない事は無い)。
どうするか・・・。
考えた末の結論 → 誰かが来て、タルタロッサを倒してくれるのを待つ

待つ事30分
PTが来た!
ドサクサ紛れに入り口の突破に成功!
入り口さえ突破出来れば、用があるのはタルタロッサがウジャウジャいる上部ではなく下部なのでヨユーヨユー。
残る問題は、入り口突破が凄く面倒なので失敗が許されない事。
慎重に位置を確認して・・・ドッカーン!
見事上部へ飛び移り成功!ィェァ!

それ以外の場所でもアレコレ飛びまくりまして、それらを撮影して出来た動画がコチラ↓(ニコニコ動画アカウントが必要です)


動画以外の場所では、エルビン渓谷で「麓から山頂まで一直線突破」(失敗)とかビスク地下水路で「大水路をひとっ飛び」(失敗)等々失敗ジャンプも含めてアレコレ飛びまくりまして、使ったアイテム数はニトロポーション30個、花火50個
・・・何やっているんだか(汗)

追記:アレコレ飛び回っての感想ですが、これらのアイテムはやっぱり「ネタ」
タルパレや地下水路のショートカットは使えない事も無い感じがしますが、ニトロポーションの重さ(重量50)を考えると、この為だけに持ち運ぶのは・・・(笑)
花火なら重量的な面では使えそう(重量1)ですが、使える場面が限定的過ぎる。
まぁ、上でも書いたように、イベントアイテムを効率プレイに使おうと言う考えがそもそもの間違いだと思います(笑)

トップページに戻る

07 肝試した
パンダレランさんを見つけたので「花火」と「ニトロポーション」の素晴らしさを説くべく話しかけると・・・丁度今からニトロポーションを貰いに行くところだと言う。
流石登山家!※パンダレランさんは登山家※ジャンパーでは無い

丁度こちらも動画撮影で使いまくったニトロポーションを補充しに行くつもりだったので墓地へ。
墓地は何だか凄く賑わっておりまして、ここまで賑わっている墓地はopenβの「地上墓地共闘」以来な気がする(汗)
皆さん肝試し・・・と、言うわけではないだろうから、どこかのツアーかな?※公式イベント「2010サマーイベント」に関連してのツアーだったようです

程なくしてパンダレランさん到着。
NPCからクエストを受け、闇へ消えていくパンダレランさん。
知る限り、パンダレランさんって、地上墓地をフラフラ歩き回れるようなスキル構成じゃなかったような?
聞いてみると「スカルパス」との友好があるとの事で、夜の時間帯なら大丈夫との事。
 ・
 ・
 ・
そして朝
 ・
 ・
 ・
ムトゥーム地上墓地は昼と夜では出現するMOBが変わります。
夜は「スカルパス」、昼は「グレイブン」
特に、その時間帯の変わり目は「通勤ラッシュ」と呼ばれるほど大量のグレイブンがPOPし、何ヶ所かにある「巣穴」から一斉に飛び出してきます。
・・・パンダレランさん、スカルパスの友好はあるって言っていたけれどグレイブンとの友好は無いって言ってたなぁ・・・。
こうして、パンダレランは帰らぬ人となったのであった。
〜 完 〜

いや、帰ってくることは帰ってきました。霊体になってな!
最後の1体が見つからないとの事だったのですが、そー言えばチェックポイントNPCの配置場所が凄く難しい場所に変わったとか(2chに)書いてあったなぁ。
どれくらい難しいのか見に行ってみよう。

グレイブンの巣穴の中にPOPするような事をどこかで見たような気がしたので行ってみると、そこにはイベントNPCが物凄い数のグレイブンと激闘を繰り広げており・・・って、イベントNPCは無敵属性が付いているため、一方的にグレイブンを倒しまくっていました。NPCさん酷いです(’;ω;`)
ここが回っていないポイントかと思ったら、ここは既に回ったとのこと。
他の場所を探してフラフラしてみたのですが・・・確かに見つからない。
肝試しクエストを受けた状態じゃなければ見えないとか?

クエストを受けまして再度探索開始。
クエストインフォメーション上では「4ヶ所のチェックポイント」となっているのですが、実は5ヶ所ありまして、修正されないところを見ると、これ(説明より1ヶ所多い)は不具合ではなく、何かしらのネタなのだと思われます。
その5ヶ所ですが、クエストを受けないと見えないのではなく、単に見つけ辛い場所にいるだけだったようです。
具体的な場所については記載しませんが、こんな場所、友好があるか、戦闘能力の高い人じゃないと見つけられないぞ!な場所にもいました(笑)
で、5ヶ所回りきるとアイテムボックスの中に何かが・・・ギャース!イベントクリアアイテムが貰えてしまうのをすっかり忘れていた!
こえええええええええええ!いらねええええええええええ!
どんな装備なのか気になる人は、是非クエストクリアして手に入れてくれ!(※期間限定イベントです)

さて、パンダレランさんが回っていないところですが、どうやら先程の場所とは違うグレイブンの巣の中にあるチェックポイントの様子。
グレイブンの巣ですが、ここには昼夜を問わずにグレイブンがおりまして、先程の巣穴ではNPC無双によってグレイブンがいない状態だったのに対し、こちらの巣穴にはミッシリとグレイブンが入っていて団らん状態。
・・・これはグレイブンの友好が無いパンダレランさんには無理ゲー・・・だがそれがいい!のかどうかは判りませんが、本人はやる気十分なようなのでコチラは神風アタックを続けるパンダレランさんをニヨニヨしながら見守る。
しかし、いくら頑張ってもグレイブン突破は出来ず。
このままパンダレランさんのスキルポイントがSB(ソウルバインダー)に吸われまくって行くのを見学しているのも良いのですが、「色々と」思うところがありまして・・・(汗)

OK それではグレイブンは何とかいたしましょう!
ここは、ここ最近と言うか一年のうち1・2回しか出番のない罠キャラの出番であります。
この罠キャラならグレイブンだろうがスカルパスだろうがお構いなしに倒すことが出来ますと言うか、グレイブンやスカルパス相手以外では殆ど役に立たないのですけれども(汗) ※使えないことはないのですが戦闘手段的に面倒くさい

グレイブン(と、スカルパス)を繊滅させるので、少し経ったら巣穴に入ってくるといいよ!
そう言って巣穴に突入したのですが、ここで計算違いが二つ起こりました。
一つは、酩酊スキルの「センスレス」効果時間が短くなっていた事。
短くなったと言ってもほんの1・2秒程度なのですが、地上墓地ではその1・2秒が命取りになるので何度も血煙を吹きかけました。
もう一つは、(グレイブンの)RePOPを恐れたパンダレランさんがグレイブンを倒しきる前に巣穴に入ってしまったこと。
ここは夜間になるとグレイブンのRePOPが凄く遅い(RePOPしない?)事を言うの忘れてた/(^o^)\
結果、パンダレランさんはなんとかチェックポイントNPCにたどり着くも、たどり着いたときには既に血煙を・・・ムチャシヤガッテ

こんな感じで、(グレイブンの友好が無いと)とんでもなくハードなイベント「肝試し」。
肝試しと言うよりは腕試しとか運試しのような気がしないでもありません。
このイベントをクリアするのは友好が無いとかなり大変なのですが、実はニトロポーションを欲しいだけなら(以下自粛)

追記:以下自粛の所ですが・・・この記事を書いた時点では肝試しイベントをクリアしなくてもニトロポーションを簡単に貰う事が出来たのです。が、この記事の翌日に行われた臨時メンテナンスの「ついで」に修正がありまして、手軽に入手出来なくなった様子。ナンテコッタ\(^o^)/

トップページに戻る

08 サマープログラム
ビンゴイベントですが、いつの間にやら終わっていたようです。
・・・金魚イベント以外は本当に「あぁ、何かイベントやっているのね」程度の関心しかなかったからなぁ・・・(汗)※体操イベントは真面目(?)に参加しています


ビンゴの結果ですが、去年と似たような流れでエメラルドサーバーだけコンプリート。
イベントサーバー恐るべし!
コンプリートの報償として、激辛カレーの格安販売が行われるようなのですが・・・激辛カレー+ニトロポーション(または花火)で、かなり色々な場所に行けるようになるので、興味のある人は色々飛んでみると良いよ!※落下死に注意


終了したイベントの中に「落下王コンテスト」があったのですが、今回、ワタクシは参加しておりません。
今回のコンテストは平日の夕方に始まったイベントで、イベント開始から30分もしないうちに条件達成のSSを添えて(2chに)コメントが書き込まれていたようなので・・・そんなイベントに「先着順」とか、どーしろと(笑)※流石にその問題に気付いたのか、先着順での順位付けは(いつの間にか)撤廃されたようです


イベントとして、「テリオス」なるNPCとの戦闘イベントが行われるそうな。
「イプス雪原」にて行われるそうなのですが、一つのゾーンに大人数を集めるとか・・・
       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

 (1)LinkDeadオンライン
 (2)物凄くグダグダイベント
 (3)意外な事に神イベント
さぁ一体どれになるか!
それはともかく、開催されるのが
 ・第1回目 8/30(月)午後4時〜
 ・第2回目 8/31(火)午後4時〜
社会人?そんなの知ったこっちゃねぇ!ですかそうですか。


それ以外のイベントも順次終わって夏のイベント月間も終了となるワケですが、金魚イベントが終わったら各サーバーで釣られた金魚の数とか花火の数を公表とかしないかなぁ・・・(花火売却価格の不具合があった初日の分を除いた数ね)。
エメラルドサーバーだけでも100万匹くらいは釣られていそうだ(笑)


もえガチャ(外部ミニゲームの課金クジ)に、新しい装備「ふわふわドレス」なるものが登場!
・・・運営め・・・何故最近やたらと人が欲しがるような物ばかり出すんだ!
だが買わんぞ!お金が無いからじゃなくて、装備させるキャラがいない!いや、だからお金が無いワケじゃないんだよ!本当に着せるキャラがいないんだ!だからお金が無いんだよ!(お金も無ければ着せるキャラもいません)
最近は本当に魅力的な装備が次々と実装されていて(金銭面/倉庫枠の面で)困るのですが、そろそろ裁縫スキルにも救いの手をですね・・・( 'A`)

トップページに戻る

09 夏の思い出
間もなくダイアロスの夏が終わろうとしています。
具体的には「サマープログラム2010」の開催期間が2010/9/7までであります。
サマープログラム中は様々なイベントが行われ、各種イベントを思う存分満喫した方/全く参加しなかった方、色々いらっしゃる事でしょう。

ここ数日、短時間ではあるのですが、ちょっとした時間にINして金魚を釣っています。

さほど重くない金魚でも、ここまで釣ると我が家の非力な釣りキャラでは動くどころか座ることすら出来ません(笑)※重量オーバーになると「座る」が出来なくなります

現在行われているイベントでは、釣った金魚を「金魚入りの袋」か「花火」に交換できるのですが・・・当然花火目的であります!
金魚を一匹ずつイベントNPCに渡すこと250回・・・246個の花火と4つの金魚入りの袋が貰えました。


今回のイベントで貰った花火(と金魚袋)ですが、今回貰った分を合わせると以下のようになりました↓
※金魚入りの袋はこれ以外にあと4つある
みwなwぎwっwてwきwたwwwwwwwwww
貰いすぎだろう・・・どう考えても使い切れません。本当にあr(略)

今回のイベントで釣り上げた金魚の数は1300匹以上!
釣っている途中、何度も釣り過ぎな気がしていたのですが、やっぱり釣り過ぎだったような気がしないでもありません。
こうなったら花火屋でも開くか・・・(面倒なのでやりません)

トップページに戻る

10 お祭り
サマープログラム2010で行われた「ビンゴゲーム」
様々な課題が設けられ、サーバー単位のクリア状況によって報酬品が変わるというゲームであります。
ダイアモンドサーバーが2ライン、パールサーバーが3ライン達成だったのに対し、エメラルドサーバーは8ライン達成。
最もユーザー数が少ないサーバーなのにこの結果はおかしいだろう(笑)※ユーザー数は「公式ブログ発表」で、多い順に パール>ダイアモンド>エメラルド

ビンゴの結果で褒賞品が変わるのですが、褒賞品と言っても大した物ではなく、ちょっとした消耗品が貰え・・・たのが例年の話。
今年は消耗品ではなく特殊BUFFの配布の様子。

また、副賞として移動速度が大幅に上昇する「激辛カレー」が格安販売されるとの事。

その褒賞配布が開始されたとのことなので早速配布場所に行ってみると・・・。
 

 

 

言葉はいらないよね?見たままの状況でした(笑)
もの凄いお祭り状態で、「これぞMaster of Epic!」といった感じ(笑)

あまりにもお祭り騒ぎが凄すぎたので、思わず作った動画がコチラ↓

カオス過ぎる(笑)

追記:↑の動画は褒賞配布時の物に加え、翌日に行われた「バザー」の様子、更にはイモジャンプ「エルビン峡谷」から一部引っ張ってきたり色々混じっています

トップページに戻る